久しぶりに『中華そば 鍾馗』さんへ@長野市

佐久のコバ

2018年07月13日 12:00

この日は、奥さん不在のお昼。

所用を済ませて、お腹を減らすために権堂にやってきました。


そうしたら久しぶりにこちらに来ましたよ。





長野市の『中華そば 鍾馗』さんです。


12時前に伺いましたが、相変わらずの行列。


30分ほど待ち食券を購入。







少しメニューが固定されてきましたね。


この中からこちらをいただきました。







『あご煮干し中華そば(薄口醤油)』(880円)です。


相変わらずトッピングがキレイなこと。


まずは、スープを一口。







く~~~~~~ぅ、染みるね。


スープの基礎がしっかりしていて、そしてあご煮干しの香りが鼻を抜けていきます。


相変わらず美味しいです。








麺は、自家製の中細麺。


少し芯が残った良い茹で加減。


しっかりスープと絡んできます。


そして、個人的にまさか鍾馗さんでこれがいただけるとは。







『半炒飯』(250円)です。


もちろんながら、作りおきではなく店主さんが一杯ずつ中華鍋を振って作ってくれています。


炒めたての良い香りと程よい塩梅。

そして、チャーシューの旨みがご飯にまとわりついて美味しいです。

また半の割には結構量があり、このお値段にしてはコスパがすごいです。


こりゃ次も頼んでしまうな。


相変わらず寡黙な店主さん。
そして変わらないラーメンとの向き合い方。
だからまた食べたくなるんだろうね。
ごちそうさま。

関連記事