国技館やきとり

佐久のコバ

2016年09月26日 12:00

東京の出張も終わり、家で一杯。


駅弁売場で発見した珍しいもの。







「国技館やきとり」です。


名前の通り東京の国技館の地下で焼かれているやきとりです。
初めてお見かけしたので、思わず購入しました。


国技館といえば、昨日までの大相撲面白かったですね。
まず、大関豪栄道の全勝優勝。
やはり、日本人の優勝は嬉しい。
来場所は、綱取期待したいね。

そして、信州の関取、御嶽海。
今場所になって体が大きくなって、今まで簡単に押されていたのに、逆に押し返している姿が見られました。
来場所は、いよいよ三役(おそらく小結)になるのが濃厚とのこと。
大関横綱とどこまで戦えるか、期待したい。


さて、脱線してしましたが中はこんな感じ。





中を開けると、もも2本、つくねが3本。


食べて見ると、少しお肉は固めだけど、タレが染みて美味しい。
お酒に合うなぁ♪



ご飯ものも買って来たのですが、それは次回に続く!


関連記事