つけJIRO(麺賊喜三郎)@上田市

佐久のコバ

2016年10月02日 12:00

この日は、雨の合間の蒸し暑い日。
気分的には、つけ麺かなと思いずっと食べようと思っていた、上田の「喜三郎」さんに。






開店当初は、レギュラーメニューになかったのですが、要望に応えて貼り紙対応ですがレギュラーメニューとなりました。

通常のつけ麺も良かったのですが、にんにくを接種したかったので、「つけJIRO」(850円)+大盛(無料)に。






ボリュームがすごいね♪







つけ汁には、豚骨醤油ベースに茹でた野菜とチャーシューが入っています。


麺は、お店の中にある製麺所で作られた自家製。
単独でいただくと、小麦の良い香りがして美味しいです。







つけ汁に潜らせて食べると、豚骨の旨みが口に広がります。
茹でた野菜が箸休めになって、美味しい。
大盛にしたけど、ペロッといただけました。


なお、訪れた月曜日はメンズデイということでライスが無料とのこと。






もちろん、いただきました。






結構ボリュームがありました(^_^;)




ちなみに、竹幸商店グループの佐久のらぁめん繁心さんオープンに伴い、店長さんが交代した模様。
この日は、若い方が作っていました。
竹幸商店さんは元気の良い人材が沢山ですね。
組織としてうらやましい。
これからも美味しいラーメンを作り続けて欲しいね。
ごちそうさま。

関連記事