塩文蔵らぁめん(麺匠文蔵)@佐久市
この日は、久しぶりに豚骨欠乏症。
そんな時は、ここに来るしかないでしょう。
佐久市の豚骨と言えば『麺匠文蔵』さんです。
珍しく、駐車場がすんなり停められたのでラッキーでした。
たまには、変わったものをということでこちらを注文しました。
『塩文蔵らぁめん』(1030円)です。
こちらのメニューは、比較的女性のお客さんに人気があります。
トッピングもホウレン草の代わりにあおさのりが乗っています。
まずは、スープを一口。
相変わらずの濃厚さ。
思わずため息が出るほど。
塩のためか少しあっさりしています。
麺は、中太麺。
このパツパツした食感が良いですね。
久しぶりに文蔵トッピングにしたので、味玉も久しぶり。
中まで味が染みて美味しいです。
この日も金子部長さんが厨房で腕を奮っていました。
そんな忙しい中、いつもの『お味はどうでしたか?』の質問をしていただきました。
『相変わらず濃厚で美味しいです』と言うと嬉しそうに厨房に引き揚げていかれました。
3月から平日も11時開店になるとのことで、平日も利用しやすくなりますね。
文蔵の豚骨で元気をもらえるのは自分だけでしょうか。
そんなことはないはず。
日々精進する姿は素晴らしいよ。
また、来ようかな。
ごちそうさま。
関連記事