2016年06月10日

煮干醤油拉麺(拉麺 空)

この日は、長野に来たら行きたかったお店へ。
長野市役所近くにある「拉麺 空」さん。

系列の阿吽さんには伺ったことはありましたが、満を持しての訪問。

煮干醤油拉麺(拉麺 空)

訪問したのは、お昼を少し過ぎたあたり。
混んでいました。

煮干醤油拉麺(拉麺 空)

あら塩系はやはり売り切れ。
でも、今日食べたかったのは、青竹打ちのラーメン。

暑かったけど、
「煮干醤油拉麺」(770円)+大盛(100円)をチョイス。

煮干醤油拉麺(拉麺 空)

スープを一口。
言葉が出ませんでした。
お世辞じゃなくて本音です。

醤油と煮干の旨み・香りが渾然一体となっています。
もちろんながら、煮干の嫌なところは一切なく、たまらないよ(;´д`)

お待たせしました。
麺の登場です。

煮干醤油拉麺(拉麺 空)

不規則な麺の形状。
これが上手くスープを絡めてくるんだよね♪
また、将人店長さんの気持ちも入っているから、美味しいのかもね。

この日は、炙りチャーシュー丼(250円)もいただきました。

煮干醤油拉麺(拉麺 空)

炙ったあと、胡椒とタレ(ちょっと酸味があってドレッシングみたいな感じ)がかかっていて、木島平のお米と相性も良かったです(^-^)

久しぶりに、衝撃を受けたラーメン。
そう、阿吽さんの秋刀魚拉麺を食べた時もそうだった。
この感触って良いよね。
だから、そういう自分は幸せものだと思った。
さて、行こうかな。
将人店長に届いたか分からないけど、
「ごちそうさま。」


同じカテゴリー(あっさりラーメン)の記事画像
『ぶらっと若里』さんへ@長野市
今年もこんな季節~『冷やし中華』(セブンイレブン)
『信越麺戦記』さんへ@松本市
『中華そば 依々恋々』さんへ@長野市
『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市
『みそ丸 長野店』さんへ@長野市
同じカテゴリー(あっさりラーメン)の記事
 『ぶらっと若里』さんへ@長野市 (2019-05-08 12:00)
 今年もこんな季節~『冷やし中華』(セブンイレブン) (2019-05-05 12:00)
 『信越麺戦記』さんへ@松本市 (2019-04-30 12:00)
 『中華そば 依々恋々』さんへ@長野市 (2019-04-26 12:00)
 『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市 (2019-04-22 12:00)
 『みそ丸 長野店』さんへ@長野市 (2019-04-19 12:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。