2016年06月27日
豚骨醤油らぁめん(上田らぁめんはち)
この日は、久し振りな上田の「はち」さんへ。

この店に来たら食べなきゃいけないのが、
「豚骨醤油らぁめん」(中盛り・864円)です。

この日はご飯ものも食べたかったので中盛りに。
スープを飲むと濃厚な豚骨の深み。
そして、良い意味で角がある醤油の味。
旨いね。

麺は、太麺。
もちもちしていてスープとの相性も抜群。
トッピングは、チャーシュー・ほうれん草・のりなど。
特にチャーシューは美味!
この日中盛りにした理由、「はち丼」(486円)

はちの主だったトッピングがご飯の上に乗っています。
少しボリュームがあるので食べごたえがあります。
単品で注文すると、無料でスープがついてきます。
この日も次から次へとお客さんが。
さすがだね。
多少違うところもあるが、寸八さんの味が上田で食べられる。
本当にありがたい。
そんな人がたくさんいるんだろうね。
感謝の気持ちもあるからまた来たくなるんだ。
ごちそうさま。

この店に来たら食べなきゃいけないのが、
「豚骨醤油らぁめん」(中盛り・864円)です。

この日はご飯ものも食べたかったので中盛りに。
スープを飲むと濃厚な豚骨の深み。
そして、良い意味で角がある醤油の味。
旨いね。

麺は、太麺。
もちもちしていてスープとの相性も抜群。
トッピングは、チャーシュー・ほうれん草・のりなど。
特にチャーシューは美味!
この日中盛りにした理由、「はち丼」(486円)

はちの主だったトッピングがご飯の上に乗っています。
少しボリュームがあるので食べごたえがあります。
単品で注文すると、無料でスープがついてきます。
この日も次から次へとお客さんが。
さすがだね。
多少違うところもあるが、寸八さんの味が上田で食べられる。
本当にありがたい。
そんな人がたくさんいるんだろうね。
感謝の気持ちもあるからまた来たくなるんだ。
ごちそうさま。
『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市
『信越麺戦記』さんへ@松本市
『わらい家』さんへ@長野市
『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市
新生『拉麺 阿吽』さんへ@長野市
『らぁ麺 しろがね』さんへ@松本市
『信越麺戦記』さんへ@松本市
『わらい家』さんへ@長野市
『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市
新生『拉麺 阿吽』さんへ@長野市
『らぁ麺 しろがね』さんへ@松本市