2016年09月13日
王様中華そば(東洋水産)
という訳で前回の続きです。
前回の煮干しラーメンと同じ売場にあったのが、

そう今や長野のご当地ラーメンの王様中華そばです。
今回の東洋水産さんのラーメンは信州麺友会監修ということで、期待が高まります。

麺とスープ、そして王様中華と言うとコショウ
もちろん、定義の1つのささがきネギも入れます。

そして、完成品はこちら

醤油とコショウとネギの甘い香り。
スープはあっさりだけど、コクがありますね。
麺もちぢれた麺とスープが相性が良いね。
ラーメンって何でこんなに幸せにさせてくれるのかな。
そんなことを考えた一杯。
やっぱり自分はラーメンが好きだ。
再確認しました。
ごちそうさま。
前回の煮干しラーメンと同じ売場にあったのが、

そう今や長野のご当地ラーメンの王様中華そばです。
今回の東洋水産さんのラーメンは信州麺友会監修ということで、期待が高まります。

麺とスープ、そして王様中華と言うとコショウ
もちろん、定義の1つのささがきネギも入れます。

そして、完成品はこちら

醤油とコショウとネギの甘い香り。
スープはあっさりだけど、コクがありますね。
麺もちぢれた麺とスープが相性が良いね。
ラーメンって何でこんなに幸せにさせてくれるのかな。
そんなことを考えた一杯。
やっぱり自分はラーメンが好きだ。
再確認しました。
ごちそうさま。
『ぶらっと若里』さんへ@長野市
今年もこんな季節~『冷やし中華』(セブンイレブン)
『信越麺戦記』さんへ@松本市
『中華そば 依々恋々』さんへ@長野市
『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市
『みそ丸 長野店』さんへ@長野市
今年もこんな季節~『冷やし中華』(セブンイレブン)
『信越麺戦記』さんへ@松本市
『中華そば 依々恋々』さんへ@長野市
『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市
『みそ丸 長野店』さんへ@長野市