2016年09月10日

豆腐(ながの東急百貨店・京まつり)

現在、ながの東急百貨店で行われている京都の物産展を覗いてみました。


豆腐(ながの東急百貨店・京まつり)


5階の会場を見ると、やはり京都ということで甘いものがいっぱいでした。

個人的には、お酒のおつまみが欲しかったのであんまり良いのがなくて、肩を落としてエスカレーターを下ると、案内板を見ると地下でも京都の売場があるとのことで向かうと、まさかあるとは思わなかった豆腐屋さんが(^-^)

試食したら、やはり旨い。
なので、購入しました。


豆腐(ながの東急百貨店・京まつり)



やはり水が違うとここまで違うのかという位美味しい。
口に入れた時の口どけが全然違う。


油揚げは、このあと少し焼いておろし大根とチョイ七味唐辛子、それに醤油をかけていただきました。
お酒にあいますな♪



京都ここ二年行ってないな。
昔修学旅行で来たときは、京都の面白さが分からず来てたから、大人になってよく分かると感じる。
次はいつ行けるかな。



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
夜ご飯は『新潟祭り』!!
『あるるんの杜』さんへ@上越市
『あるるんの海』さんへ@上越市
『とんかつ 健』さんへ@長野市
『ぶらっと若里』さんへ@長野市
『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 夜ご飯は『新潟祭り』!! (2019-05-17 12:00)
 『あるるんの杜』さんへ@上越市 (2019-05-13 12:00)
 『あるるんの海』さんへ@上越市 (2019-05-12 12:00)
 『とんかつ 健』さんへ@長野市 (2019-05-10 12:00)
 『ぶらっと若里』さんへ@長野市 (2019-05-08 12:00)
 『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市 (2019-05-06 12:00)

Posted by 佐久のコバ at 17:00│Comments(0)グルメ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。