2016年09月26日

シューマイ弁当(崎陽軒)

前回に引き続き、駅弁をお伝えします。


飲んだあとにいただいたのは、



シューマイ弁当(崎陽軒)



そう、崎陽軒さんの「シューマイ弁当」。


この間テレビを見たら、日本で1日の売り上げナンバーワンの駅弁がこのシューマイ弁当だそうですね。



中を開けると、



シューマイ弁当(崎陽軒)



相変わらずバランスの良い盛り付け。




シューマイ弁当(崎陽軒)



おかずも色々あって、ご飯がいつも足りません。
シューマイ、唐揚げ、カジキの焼き魚などなど。
特に、この写真の端にあるタケノコの煮物が好きなんですよね。


電車の楽しみは、駅弁を食べなから車窓を楽しむことだよね。
でも、こうやって家に持ち帰って家族と旅の話をするのも悪くない。
さて、今度はどこに行こうかな。


同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
夜ご飯は『新潟祭り』!!
『あるるんの杜』さんへ@上越市
『あるるんの海』さんへ@上越市
『とんかつ 健』さんへ@長野市
『ぶらっと若里』さんへ@長野市
『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 夜ご飯は『新潟祭り』!! (2019-05-17 12:00)
 『あるるんの杜』さんへ@上越市 (2019-05-13 12:00)
 『あるるんの海』さんへ@上越市 (2019-05-12 12:00)
 『とんかつ 健』さんへ@長野市 (2019-05-10 12:00)
 『ぶらっと若里』さんへ@長野市 (2019-05-08 12:00)
 『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市 (2019-05-06 12:00)

Posted by 佐久のコバ at 17:00│Comments(0)グルメ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。