2017年04月05日

安養寺ら~めん(麺処八峰)@佐久市

この日は、仕事の関係で佐久市に。

仕事場の方とお昼を食べに外へ出ましたが、意外と午後の予定まで時間がなくて、どこにしようかと悩みましたが、これを思い出しました。



安養寺ら~めん(麺処八峰)@佐久市


プレミアムパスポート。

文蔵本店まで行く時間がなかったので、同じ市内の『麺処八峰』さんを訪れました。



安養寺ら~めん(麺処八峰)@佐久市


こちらでも、『安養寺ら~めんのツーコインセット』(1000円)が提供されています。


安養寺ら~めん(麺処八峰)@佐久市


エリンギやゴボウなどの天ぷらが揚げたてで良いトッピングです。


スープは、結構あっさりしています。
さらっとしているけど、ちゃんとコクがあります。

麺は、ちぢれた中太麺。
もちっとした食感が良いですね。



安養寺ら~めん(麺処八峰)@佐久市


あと初めて知りましたが、七味唐辛子の磯五郎さんから安養寺ら~めん専用が出ていました。

結構辛味が効いてますが、味が締まってさすが専用ですね。



セットということで、半チャーハンをいただきました。


安養寺ら~めん(麺処八峰)@佐久市


チャーシューも細かいですが、結構入っていて美味しかったです。

ちなみに、八峰さんはパスポートを持って行けばいつでもセットでサービスが受けられます。

ただし、今月9日までなのでお早めに。


この日、老若男女のお客さんが来ていましたが、ほとんどの人が安養寺ら~めんを注文していました。
それだけこのラーメンは佐久市に定着しているんだな。
盛り上げているラーメン屋さんのおかげだね。
ごちそうさま。


同じカテゴリー(あっさりラーメン)の記事画像
『ぶらっと若里』さんへ@長野市
今年もこんな季節~『冷やし中華』(セブンイレブン)
『信越麺戦記』さんへ@松本市
『中華そば 依々恋々』さんへ@長野市
『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市
『みそ丸 長野店』さんへ@長野市
同じカテゴリー(あっさりラーメン)の記事
 『ぶらっと若里』さんへ@長野市 (2019-05-08 12:00)
 今年もこんな季節~『冷やし中華』(セブンイレブン) (2019-05-05 12:00)
 『信越麺戦記』さんへ@松本市 (2019-04-30 12:00)
 『中華そば 依々恋々』さんへ@長野市 (2019-04-26 12:00)
 『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市 (2019-04-22 12:00)
 『みそ丸 長野店』さんへ@長野市 (2019-04-19 12:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。