2017年05月14日

二郎系ら~めん(文蔵Black)@佐久市

この日は、豚骨欠乏症。

そんな時は、ここに来るしかないでしょう。


二郎系ら~めん(文蔵Black)@佐久市


『文蔵Black』さんです。

個人的には、かなり久しぶりになってしまいました。

こちらのお店は、文蔵グループのお店の一つで幅広い種類のラーメンが提供されています。


そんな中から、こちらをいただきました。


二郎系ら~めん(文蔵Black)@佐久市


『二郎系ら~めん』(醤油)(830円)です。

野菜の量を増しにしたら、相変わらずのボリューム。


二郎系ら~めん(文蔵Black)@佐久市



個人的には、野菜に醤油と背脂がかかっている気づかいが嬉しいです。


まずは、スープを一口。



二郎系ら~めん(文蔵Black)@佐久市


この骨感がある濃厚豚骨スープは相変わらず美味しい。

きりっとした醤油味が良いんですよね。



二郎系ら~めん(文蔵Black)@佐久市


麺は、平打ちの太麺。

もちっとした食感が、スープに負けてません。



また、この日は『豚マヨめし(中)』(200円)もいただきました。



二郎系ら~めん(文蔵Black)@佐久市


何でこんなにマヨネーズとチャーシュー、そしてご飯があうんだろうね。


この日は、久しぶりに本当に満腹です。


Blackさんにも新しい店員さんが。
元気の良い掛け声。
そんな中でも寡黙にラーメンに向き合う真山代表。
そんな姿にいつも感服しています。
これからも頑張ってほしいね。
ごちそうさま。


同じカテゴリー(こってりラーメン)の記事画像
『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市
『信越麺戦記』さんへ@松本市
『わらい家』さんへ@長野市
『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市
新生『拉麺 阿吽』さんへ@長野市
『らぁ麺 しろがね』さんへ@松本市
同じカテゴリー(こってりラーメン)の記事
 『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市 (2019-05-06 12:00)
 『信越麺戦記』さんへ@松本市 (2019-04-30 12:00)
 『わらい家』さんへ@長野市 (2019-04-27 12:00)
 『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市 (2019-04-22 12:00)
 新生『拉麺 阿吽』さんへ@長野市 (2019-04-15 12:00)
 『らぁ麺 しろがね』さんへ@松本市 (2019-04-06 12:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。