2017年05月17日
喜多方ら~めん(喜多方ら~めん坂内)@東御市
この日は、外回りで東御市に。
気になっていたこの店に来てみました。

東御市の『喜多方ら~めん坂内』さんです。
いつも混んでいるので、気になっていました。

こちらのお店は、福島の喜多方ら~めんで有名な坂内さんのチェーン店ですね。
メニューは、



セットメニューも色々ありますね。
初めて来たので、無難にこちらをいただきました。

『喜多方ら~めん』(650円)+大盛(150円)です。
大盛にしなければ650円でいただけるとはさすがです。
そして、この店イチオシのチャーシュー。

柔らかいバラ肉、そして何より味つけが良いんだよね。
そして、いっぱい乗っている。
これも嬉しい。
まずは、スープを一口。

見た目は薄そうだけど、あっさりしながらもコクがあるスープ。
しつこさはまったくなく、年配の方でもおそらく好きな味。

麺は、喜多方ら~めん独特の形状。
あっさりしたスープによく合います。
何となく東御市の人が好きな気持ちがわかった気がする。
普段はこってり系のラーメンが好きだけど、こういう時あっさり系のラーメンも悪くないと思ってしまう。
これからも愛される味。
変わらないでほしいね。
ごちそうさま。
気になっていたこの店に来てみました。

東御市の『喜多方ら~めん坂内』さんです。
いつも混んでいるので、気になっていました。

こちらのお店は、福島の喜多方ら~めんで有名な坂内さんのチェーン店ですね。
メニューは、



セットメニューも色々ありますね。
初めて来たので、無難にこちらをいただきました。

『喜多方ら~めん』(650円)+大盛(150円)です。
大盛にしなければ650円でいただけるとはさすがです。
そして、この店イチオシのチャーシュー。

柔らかいバラ肉、そして何より味つけが良いんだよね。
そして、いっぱい乗っている。
これも嬉しい。
まずは、スープを一口。

見た目は薄そうだけど、あっさりしながらもコクがあるスープ。
しつこさはまったくなく、年配の方でもおそらく好きな味。

麺は、喜多方ら~めん独特の形状。
あっさりしたスープによく合います。
何となく東御市の人が好きな気持ちがわかった気がする。
普段はこってり系のラーメンが好きだけど、こういう時あっさり系のラーメンも悪くないと思ってしまう。
これからも愛される味。
変わらないでほしいね。
ごちそうさま。
『ぶらっと若里』さんへ@長野市
今年もこんな季節~『冷やし中華』(セブンイレブン)
『信越麺戦記』さんへ@松本市
『中華そば 依々恋々』さんへ@長野市
『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市
『みそ丸 長野店』さんへ@長野市
今年もこんな季節~『冷やし中華』(セブンイレブン)
『信越麺戦記』さんへ@松本市
『中華そば 依々恋々』さんへ@長野市
『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市
『みそ丸 長野店』さんへ@長野市
この記事へのコメント
あれ、こんなお店ありましたっけ?(笑)
知りませんでした。
南松本のイベントは結局、行かれませんでした(苦笑)
知りませんでした。
南松本のイベントは結局、行かれませんでした(苦笑)
Posted by がんじい,
at 2017年05月18日 08:43

がんじい,様
18号線沿いにあり、ファミリードラッグさんの反対側位にあります。
南松本のイベント行けなくて残念でしたね。
来年もレベルの高いものが来ると思いますので、期待して待ちましょう。
18号線沿いにあり、ファミリードラッグさんの反対側位にあります。
南松本のイベント行けなくて残念でしたね。
来年もレベルの高いものが来ると思いますので、期待して待ちましょう。
Posted by 佐久のコバ
at 2017年05月18日 12:29

ですが山雅三昧のゴールデンウイークでしたので、
充実はしていました♪(笑)
充実はしていました♪(笑)
Posted by がんじい,
at 2017年05月18日 18:51

がんじい,様
そうなんですね。
最近なかなか勝てないのがちょっともどかしいです。
ここから盛り返してほしいです!
そうなんですね。
最近なかなか勝てないのがちょっともどかしいです。
ここから盛り返してほしいです!
Posted by 佐久のコバ
at 2017年05月18日 19:20
