2017年05月29日
中華そば(文蔵Black)@佐久市
この日は、あっさりな気分。
でも、こちらのお店に来ました。

佐久市の『文蔵Black』さんです。
文蔵さんは、濃厚豚骨で佐久市だけでなく県内でも有名ですよね。
そんな中この日はこちらをいただきました。

『中華そば』(680円)です。
このお店で唯一のあっさり系のラーメンですが、この日別のお客さんも頂いていました。
トッピングは、ほうれん草やなるとなど昔ながらの中華そばという印象です。
まずは、スープを一口。

煮干しが口の中で暴れる位、煮干しの旨みがやってきます。
あっさりしながらもコクがあります。

麺は、ストレートの中細麺。
パツパツした食感が良く、スープと相性も良いです。
初めて中華そばをいただきましたが、手抜きがない一杯。
それどころかレベルの高い一杯。
本当にさすがです。
ごちそうさま。
でも、こちらのお店に来ました。

佐久市の『文蔵Black』さんです。
文蔵さんは、濃厚豚骨で佐久市だけでなく県内でも有名ですよね。
そんな中この日はこちらをいただきました。

『中華そば』(680円)です。
このお店で唯一のあっさり系のラーメンですが、この日別のお客さんも頂いていました。
トッピングは、ほうれん草やなるとなど昔ながらの中華そばという印象です。
まずは、スープを一口。

煮干しが口の中で暴れる位、煮干しの旨みがやってきます。
あっさりしながらもコクがあります。

麺は、ストレートの中細麺。
パツパツした食感が良く、スープと相性も良いです。
初めて中華そばをいただきましたが、手抜きがない一杯。
それどころかレベルの高い一杯。
本当にさすがです。
ごちそうさま。
『ぶらっと若里』さんへ@長野市
今年もこんな季節~『冷やし中華』(セブンイレブン)
『信越麺戦記』さんへ@松本市
『中華そば 依々恋々』さんへ@長野市
『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市
『みそ丸 長野店』さんへ@長野市
今年もこんな季節~『冷やし中華』(セブンイレブン)
『信越麺戦記』さんへ@松本市
『中華そば 依々恋々』さんへ@長野市
『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市
『みそ丸 長野店』さんへ@長野市
この記事へのコメント
こんにちは、佐久のコバ さん~
初コメントです。定年マジカ、サラリーマン野郎です。
ラーメン器、昭和の絵柄いいですね!!
記事から食べてみたいです。。
最近、佐久方面行く機会ない状況です。
焼き鳥、一番の好みですので、
ブログ楽しみにしています。
初コメントです。定年マジカ、サラリーマン野郎です。
ラーメン器、昭和の絵柄いいですね!!
記事から食べてみたいです。。
最近、佐久方面行く機会ない状況です。
焼き鳥、一番の好みですので、
ブログ楽しみにしています。
Posted by サポーター
at 2017年05月29日 12:55

サポーターさん、はじめまして。
いつもブログを見ていただきありがとうございます。
文蔵さん豚骨がイチオシですがたまにはこういうあっさり系のラーメンも良いですね。
焼き鳥時たま食べたくなるので、またブログに載せたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
いつもブログを見ていただきありがとうございます。
文蔵さん豚骨がイチオシですがたまにはこういうあっさり系のラーメンも良いですね。
焼き鳥時たま食べたくなるので、またブログに載せたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by 佐久のコバ
at 2017年05月29日 18:01
