2017年07月02日
ちゃーしゅーめん(ら~めん恵比寿屋)@東御市
この日は、上田のラーメン店がことごとく満車という最悪な状況の中、東御市まで引き揚げて諦めようかなと思ったところ、まさかこの店が空いているとは。

東御市の隠れた人気店『ら~めん恵比寿屋』さんです。
普段は、開店前から待っている人がいるほどの人気店。
しかも、昼の営業のみでスープが終わり次第閉店というお店です。
この日は、1時過ぎに訪問しましたが、若干の混雑で済みました。
店内は、カウンター5席と小上がりが3ヶ所とこじんまりしたお店となっています。
メニューは、シンプル。

チャーシューが食べたかったので、こちらにしました。

『ちゃーしゅーめん』(890円)+大盛(160円)です。
まずは、スープを一口。

醤油感が強めだけど、生姜の香りとコクがあって、あっさりして美味しいです。
年輩の方でもいただけますね。

麺は、自家製の手揉み麺。
のど越しが良い麺にスープがよく絡みます。
そして、このお店の何が美味しいって。

これです。チャーシュー。
お肉が美味しい。
そして味付けも優しい味。
なぜこんなにチャーシューが美味しいのかというと、こちらのお店私が愛して止まない東御市の白石精肉店さんの息子さんがやっているからなんです。
そりゃ美味しいわけです。
ちなみに、数量限定で『チャーシューの端っこ』(270円)が持ち帰れます。

今度家でチャーハンにしようかな。
こじんまりしているけど、優しい味。
何か心に染みたよ。
また行きたいね。
ごちそうさま。

東御市の隠れた人気店『ら~めん恵比寿屋』さんです。
普段は、開店前から待っている人がいるほどの人気店。
しかも、昼の営業のみでスープが終わり次第閉店というお店です。
この日は、1時過ぎに訪問しましたが、若干の混雑で済みました。
店内は、カウンター5席と小上がりが3ヶ所とこじんまりしたお店となっています。
メニューは、シンプル。

チャーシューが食べたかったので、こちらにしました。

『ちゃーしゅーめん』(890円)+大盛(160円)です。
まずは、スープを一口。

醤油感が強めだけど、生姜の香りとコクがあって、あっさりして美味しいです。
年輩の方でもいただけますね。

麺は、自家製の手揉み麺。
のど越しが良い麺にスープがよく絡みます。
そして、このお店の何が美味しいって。

これです。チャーシュー。
お肉が美味しい。
そして味付けも優しい味。
なぜこんなにチャーシューが美味しいのかというと、こちらのお店私が愛して止まない東御市の白石精肉店さんの息子さんがやっているからなんです。
そりゃ美味しいわけです。
ちなみに、数量限定で『チャーシューの端っこ』(270円)が持ち帰れます。

今度家でチャーハンにしようかな。
こじんまりしているけど、優しい味。
何か心に染みたよ。
また行きたいね。
ごちそうさま。
『ぶらっと若里』さんへ@長野市
今年もこんな季節~『冷やし中華』(セブンイレブン)
『信越麺戦記』さんへ@松本市
『中華そば 依々恋々』さんへ@長野市
『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市
『みそ丸 長野店』さんへ@長野市
今年もこんな季節~『冷やし中華』(セブンイレブン)
『信越麺戦記』さんへ@松本市
『中華そば 依々恋々』さんへ@長野市
『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市
『みそ丸 長野店』さんへ@長野市
この記事へのコメント
私もこのお店、行きたいんですよ?
でも機会がなかなかなく・・・
手揉み麺、いいですね!
食べてみたいです♪
店主さん、白石さんの息子さんだったのですね?
知りませんでした。
今日仕事だったのですが、
お昼に行きたかった「まとや 千曲店さん」に行けました。
ゴリラー麺頂きました♪
でも機会がなかなかなく・・・
手揉み麺、いいですね!
食べてみたいです♪
店主さん、白石さんの息子さんだったのですね?
知りませんでした。
今日仕事だったのですが、
お昼に行きたかった「まとや 千曲店さん」に行けました。
ゴリラー麺頂きました♪
Posted by がんじい,
at 2017年07月02日 17:26

がんじい,様
結構な人気店なので、私も2年ぶりでした。
まとやさん行けたのですね。おそらく、お腹が張り裂けそうになりましたよね。
私もたまには行きたいです。
結構な人気店なので、私も2年ぶりでした。
まとやさん行けたのですね。おそらく、お腹が張り裂けそうになりましたよね。
私もたまには行きたいです。
Posted by 佐久のコバ
at 2017年07月02日 20:48
