2017年07月10日
どさん娘望月店⑧@佐久市
この日は、佐久市の望月地域に。
光志亭さんに行こうとしたら、あいにく貸し切りで訪問できず。
そんな時は、望月地域の人気店のこちらに行きましょう。

『どさん娘望月店』さんです。
大通り沿いにあって、トラックも停められることから、いつも混雑しています。
この日も12時前にもかかわらず、店内はこみ合っていました。
メニューはこんな感じ。

また季節限定で冷やし中華もやっています。

この日は、『土曜はこれダネッ』で気になっていたこちらをいただきました。

『肉カレーラーメン』(800円)です。
暑い時には、カレーですがなかなかこのメニューを提供しているお店ってないですね。
基本的なトッピングは、味噌ラーメンと一緒です。
もやし・メンマ・ワカメなど。
そして、この店お手製の甘辛豚焼き肉。

これが美味しいんだ。
ごはんのおかずにもなるし、酒のつまみにもなるし。
体を動かすお客さんは、この焼き肉がおかずの焼き肉定食を食べる方も多いです。
まずは、スープを一口。

カレーの風味が意外とマイルドで、辛さはほとんどない。
でも、きちんとコクがあるスープ。

麺は、中細麺。
あっさりしたスープとよく合いますね。
また、この日は『餃子』(300円)もいただきました。

野菜・にんにくが多めの餡ともちもちした皮が美味しいです。
久しぶりにいただきましたが、やはり旨い。
帰り際、先代の娘さんが頭を下げてくれたよ。
忙しいのにいつも申し訳ない。
老若男女が愛する味。
これからも頑張ってほしいね。
ごちそうさま。
光志亭さんに行こうとしたら、あいにく貸し切りで訪問できず。
そんな時は、望月地域の人気店のこちらに行きましょう。

『どさん娘望月店』さんです。
大通り沿いにあって、トラックも停められることから、いつも混雑しています。
この日も12時前にもかかわらず、店内はこみ合っていました。
メニューはこんな感じ。

また季節限定で冷やし中華もやっています。

この日は、『土曜はこれダネッ』で気になっていたこちらをいただきました。

『肉カレーラーメン』(800円)です。
暑い時には、カレーですがなかなかこのメニューを提供しているお店ってないですね。
基本的なトッピングは、味噌ラーメンと一緒です。
もやし・メンマ・ワカメなど。
そして、この店お手製の甘辛豚焼き肉。

これが美味しいんだ。
ごはんのおかずにもなるし、酒のつまみにもなるし。
体を動かすお客さんは、この焼き肉がおかずの焼き肉定食を食べる方も多いです。
まずは、スープを一口。

カレーの風味が意外とマイルドで、辛さはほとんどない。
でも、きちんとコクがあるスープ。

麺は、中細麺。
あっさりしたスープとよく合いますね。
また、この日は『餃子』(300円)もいただきました。

野菜・にんにくが多めの餡ともちもちした皮が美味しいです。
久しぶりにいただきましたが、やはり旨い。
帰り際、先代の娘さんが頭を下げてくれたよ。
忙しいのにいつも申し訳ない。
老若男女が愛する味。
これからも頑張ってほしいね。
ごちそうさま。
『ぶらっと若里』さんへ@長野市
今年もこんな季節~『冷やし中華』(セブンイレブン)
『信越麺戦記』さんへ@松本市
『中華そば 依々恋々』さんへ@長野市
『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市
『みそ丸 長野店』さんへ@長野市
今年もこんな季節~『冷やし中華』(セブンイレブン)
『信越麺戦記』さんへ@松本市
『中華そば 依々恋々』さんへ@長野市
『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市
『みそ丸 長野店』さんへ@長野市