2017年07月19日

ちゃーしゅーめん(和風とんこつラーメン 武蓮)@東御市

この日は、東御市をうろうろ。

行こうとしたゆいやさんは混雑。

ダメ元でこちらに来ました。



ちゃーしゅーめん(和風とんこつラーメン 武蓮)@東御市


東御市の『和風とんこつら~めん 武蓮』さんです。

この日は、タイミングが良かったせいか、混雑する一歩手前に訪問できました。

前回は、味噌を頂いたので、こちらをいただきました。



ちゃーしゅーめん(和風とんこつラーメン 武蓮)@東御市



『ちゃーしゅーめん』(880円+税)です。



ちゃーしゅーめん(和風とんこつラーメン 武蓮)@東御市


上から見ると、チャーシューが花びらのように見えますね。

トッピングは、チャーシュー・メンマ・もやし・のりなど。

味玉が半分デフォルトで乗っているのは嬉しいです。

まずは、スープを一口。



ちゃーしゅーめん(和風とんこつラーメン 武蓮)@東御市


脂を多めにしてもらいましたが、煮干しがきいたスープは意外とあっさりしています。



ちゃーしゅーめん(和風とんこつラーメン 武蓮)@東御市


麺は、中細麺。

以前より茹で加減が固めになり、ちょうど良いですね。


また、この日は『チャーハン』(200円+税)もいただきました。



ちゃーしゅーめん(和風とんこつラーメン 武蓮)@東御市


値段はかなりリーズナブルですが、結構美味しいです。

パラッとして、少し胡椒がきいて良いですね。


あと、夏期限定でこんなラーメンも提供しています。



ちゃーしゅーめん(和風とんこつラーメン 武蓮)@東御市


次はこれにしようかな。


お昼時となり、混雑してきたよ。
さすが人気店。
これからも頑張ってほしいね。
ごちそうさま。


同じカテゴリー(こってりラーメン)の記事画像
『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市
『信越麺戦記』さんへ@松本市
『わらい家』さんへ@長野市
『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市
新生『拉麺 阿吽』さんへ@長野市
『らぁ麺 しろがね』さんへ@松本市
同じカテゴリー(こってりラーメン)の記事
 『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市 (2019-05-06 12:00)
 『信越麺戦記』さんへ@松本市 (2019-04-30 12:00)
 『わらい家』さんへ@長野市 (2019-04-27 12:00)
 『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市 (2019-04-22 12:00)
 新生『拉麺 阿吽』さんへ@長野市 (2019-04-15 12:00)
 『らぁ麺 しろがね』さんへ@松本市 (2019-04-06 12:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。