2017年07月20日

文蔵グループ、夏麺のお知らせ。第2弾

今日から、佐久市の文蔵グループで夏の麺の後半戦が始まったとのこと。



文蔵グループ、夏麺のお知らせ。第2弾


まずは、文蔵本店は本店勤務の小須田さんが初めての商品です。


本店では、『トマトたっぷり冷やしまぜそば』です。

イタリアンな一品です。


続いて、文蔵Black


『冷やしトマミソ』。

おそらくトマトの酸味と味噌が美味しいんでしょうね。



そして最後に、ぶんぶん。


私のブログでもお伝えしましたが、『キムラ君』です。


キムチなど入った冷やしまぜそばですが、麺を食べ終わったら、追い飯を投下しスープを加え、クッパ風にいただける一品です。


個人的には、キムラ君が楽しみですが、他のお店もこだわったものなので、是非とも頂きたいです。


同じカテゴリー(佐久・小諸)の記事画像
『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市
『鳥忠食堂』さんへ@佐久市
『文蔵セントラルキッチン』へ@佐久市
最後の『特製豚そば ぶんぶん』さんへ@佐久市
『特製豚そば ぶんぶん』閉店、『麺匠 文蔵 臼田店』開店
『寿司 天船』さんへ@佐久市
同じカテゴリー(佐久・小諸)の記事
 『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市 (2019-05-06 12:00)
 『鳥忠食堂』さんへ@佐久市 (2019-03-22 12:00)
 『文蔵セントラルキッチン』へ@佐久市 (2019-03-06 12:00)
 最後の『特製豚そば ぶんぶん』さんへ@佐久市 (2019-03-04 12:00)
 『特製豚そば ぶんぶん』閉店、『麺匠 文蔵 臼田店』開店 (2019-01-31 12:00)
 『寿司 天船』さんへ@佐久市 (2019-01-16 12:00)

Posted by 佐久のコバ at 12:00│Comments(0)佐久・小諸ラーメン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。