2017年10月05日
湯の川プリンスホテルへ宿泊@函館市
ということで、五稜郭を見てから本日のお宿へ。
今回の旅行グランクラスの次に奮発しました本日のお宿。
『湯の川プリンスホテル』さん。
なぜここを選んだかというと、一番はこれ。

津軽海峡が見渡せるんです。
そして、この写真どこで撮っているこというと、部屋に付いている温泉露天風呂からなんです。
夕方になり、辺りは暗くなり海の景色が変わる。

奥の方で光っているのが、イカ釣りを始めとした漁船の明かりです。
これを『漁火』というのですね。
風呂上がりにはやはりサッポロクラシックですな。

うーん、美味しい。
温泉のおかげで結構汗をかいたので余計染みるよ。
ちなみに、夜も昼もバイキング。


2食とも食べ過ぎました(笑)
それだけ料理や素材が良いからですね。
本当に疲れが少しとれて、そして気分がリフレッシュできました。
翌日、函館駅を離れる際に初めて晴れました。

もう少し居たかったなんて。

ありがとう、函館。
本当に来て良かったよ。
次は、大切な人と一緒にくるからね。
今回の旅行グランクラスの次に奮発しました本日のお宿。
『湯の川プリンスホテル』さん。
なぜここを選んだかというと、一番はこれ。

津軽海峡が見渡せるんです。
そして、この写真どこで撮っているこというと、部屋に付いている温泉露天風呂からなんです。
夕方になり、辺りは暗くなり海の景色が変わる。

奥の方で光っているのが、イカ釣りを始めとした漁船の明かりです。
これを『漁火』というのですね。
風呂上がりにはやはりサッポロクラシックですな。

うーん、美味しい。
温泉のおかげで結構汗をかいたので余計染みるよ。
ちなみに、夜も昼もバイキング。


2食とも食べ過ぎました(笑)
それだけ料理や素材が良いからですね。
本当に疲れが少しとれて、そして気分がリフレッシュできました。
翌日、函館駅を離れる際に初めて晴れました。

もう少し居たかったなんて。

ありがとう、函館。
本当に来て良かったよ。
次は、大切な人と一緒にくるからね。
この記事へのコメント
素敵な景色ですね!
しかも露天風呂からとは!
いくら始め、北海道は食材の宝庫ですね♪
良い旅されましたね♪
私もまた、行きたくなりました!(笑)
しかも露天風呂からとは!
いくら始め、北海道は食材の宝庫ですね♪
良い旅されましたね♪
私もまた、行きたくなりました!(笑)
Posted by がんじい,
at 2017年10月05日 14:08

がんじい,様
さすが北海道というのを味わえました。
おかげで体重も増加しました(笑)
さすが北海道というのを味わえました。
おかげで体重も増加しました(笑)
Posted by 佐久のコバ
at 2017年10月05日 19:03
