2017年10月16日
緑のたぬき(東洋水産)
この日は、ご飯がないためカップラーメンを。
ストックから、こちらをいただきました。

東洋水産さんのマルちゃん『緑のたぬき』です。
赤のきつねも人気のシリーズの一品ですね。

中身は、大きな天ぷらとスープの元。
ここにお湯を入れて待つと、

つゆは甘め。
そこに天ぷらの旨みが溶け出て更につゆが美味しくなる。
そばもちょうどよい細さと良い香り。
さすがロングセラーの味。
寒くなると本当にこういうものが美味しいね。
次は赤のきつねが待ってるかな。
食欲の秋だね。
ごちそうさま。
ストックから、こちらをいただきました。

東洋水産さんのマルちゃん『緑のたぬき』です。
赤のきつねも人気のシリーズの一品ですね。

中身は、大きな天ぷらとスープの元。
ここにお湯を入れて待つと、

つゆは甘め。
そこに天ぷらの旨みが溶け出て更につゆが美味しくなる。
そばもちょうどよい細さと良い香り。
さすがロングセラーの味。
寒くなると本当にこういうものが美味しいね。
次は赤のきつねが待ってるかな。
食欲の秋だね。
ごちそうさま。
『鉄板つけ焼きそば専門店 そうげん』さんへ@長野市
『アリオ上田のフードコート』再びその②@上田市
『アリオ上田のフードコート』再びその①@上田市
『マルちゃん正麺 焼そば』
『文蔵セントラルキッチン』へ@佐久市
『アリオ上田のフードコート』再び@上田市
『アリオ上田のフードコート』再びその②@上田市
『アリオ上田のフードコート』再びその①@上田市
『マルちゃん正麺 焼そば』
『文蔵セントラルキッチン』へ@佐久市
『アリオ上田のフードコート』再び@上田市
この記事へのコメント
緑のたぬき、美味しいですよね♪
久しく食べていませんが(汗)
前の会社の同僚の方が好きで、
お昼にいつも食べていた事を思い出しました♪
久しく食べていませんが(汗)
前の会社の同僚の方が好きで、
お昼にいつも食べていた事を思い出しました♪
Posted by がんじい,
at 2017年10月16日 13:09

がんじい,様
私は個人的には赤のきつねの方が好きです。
ふと食べたくなりますよね
私は個人的には赤のきつねの方が好きです。
ふと食べたくなりますよね
Posted by 佐久のコバ
at 2017年10月16日 17:58
