2017年10月15日
豚骨醤油らぁめん(上田らぁめん はち)@上田市
この日は、豚骨欠乏症な気分。
たまには、こちらの豚骨を摂取しなくてはということで来てみました。

上田市の『上田らぁめん はち』さんです。
個人的には、かなり久しぶりの訪問です。
いつも混雑していたのも影響してますが。
メニューはこんな感じ。



今月の限定も気になりましたが、初志貫徹してこちらをいただきました。

『豚骨醤油らぁめん(中)』(864円)です。
トッピングは、チャーシュー・ほうれん草・のり。
いわゆる家系のトッピングですよね。
まずは、スープを一口。

くぅ~~、染みるね。
キリッとした醤油と豚骨が合わさって美味しいよ。
コクがありながらもしつこさはありません。

麺は、中太麺。
もちもちした食感とほどよい歯ごたえが良いですね。
またこの日は、『肉胡椒ごはん(中)』(270円)もいただきました。

細切れチャーシューと胡椒がごはんとよく合います。
個人的には、はちさんはお米が美味しいのでつい頼んでしまいます。
ラーメンを食べるお客さん。
皆美味しそうに食べている。
ラーメンって幸せな食べ物だなとつくづく感じるよ。
ごちそうさま。
たまには、こちらの豚骨を摂取しなくてはということで来てみました。

上田市の『上田らぁめん はち』さんです。
個人的には、かなり久しぶりの訪問です。
いつも混雑していたのも影響してますが。
メニューはこんな感じ。



今月の限定も気になりましたが、初志貫徹してこちらをいただきました。

『豚骨醤油らぁめん(中)』(864円)です。
トッピングは、チャーシュー・ほうれん草・のり。
いわゆる家系のトッピングですよね。
まずは、スープを一口。

くぅ~~、染みるね。
キリッとした醤油と豚骨が合わさって美味しいよ。
コクがありながらもしつこさはありません。

麺は、中太麺。
もちもちした食感とほどよい歯ごたえが良いですね。
またこの日は、『肉胡椒ごはん(中)』(270円)もいただきました。

細切れチャーシューと胡椒がごはんとよく合います。
個人的には、はちさんはお米が美味しいのでつい頼んでしまいます。
ラーメンを食べるお客さん。
皆美味しそうに食べている。
ラーメンって幸せな食べ物だなとつくづく感じるよ。
ごちそうさま。
『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市
『信越麺戦記』さんへ@松本市
『わらい家』さんへ@長野市
『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市
新生『拉麺 阿吽』さんへ@長野市
『らぁ麺 しろがね』さんへ@松本市
『信越麺戦記』さんへ@松本市
『わらい家』さんへ@長野市
『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市
新生『拉麺 阿吽』さんへ@長野市
『らぁ麺 しろがね』さんへ@松本市
この記事へのコメント
前混んでて、行かれませんでしたよね?
入れて、よかったですね♪
そういう私も、ご無沙汰です(苦笑)
今日、久し振りに上田駅前の中村屋さんに行ってきました。
ここの馬肉うどんは、懐かしい味です♪
入れて、よかったですね♪
そういう私も、ご無沙汰です(苦笑)
今日、久し振りに上田駅前の中村屋さんに行ってきました。
ここの馬肉うどんは、懐かしい味です♪
Posted by がんじい,
at 2017年10月15日 15:21

がんじい,様
本当にタイミングってありますよね。
今年中にもう一度行きたいです。
中村屋の馬肉うどん美味しそうですね。また記事楽しみにしてます。
本当にタイミングってありますよね。
今年中にもう一度行きたいです。
中村屋の馬肉うどん美味しそうですね。また記事楽しみにしてます。
Posted by 佐久のコバ
at 2017年10月15日 17:39
