2017年11月08日
汁なし担々麺(自家製麺 ほうきぼし)@自宅にて
この日は家で夕食。
以前誕生日にもらった宅麺シリーズをいい加減食べなくては。
ということで、こちらをいただきました。

東京にある自家製麺 ほうきぼしさんから『汁なし担々麺』です。

肉味噌も含めてだいたいの具材が入っています。
なので、自宅で用意したのがもやしと水菜とネギだけでした。
ということで、これで完成です。

結構ボリュームがあります。
あとは混ぜて、いただきます。

程よい辛さとしっかりしたコクが美味しいね。
お店の味がこうやっていただけるのは嬉しいです。
寒くなると、少し辛いものが美味しいよね。
キムチ鍋なんてものもね。
冬は冬で美味しいものがある。
次は何を食べようかな。
ごちそうさま。
以前誕生日にもらった宅麺シリーズをいい加減食べなくては。
ということで、こちらをいただきました。

東京にある自家製麺 ほうきぼしさんから『汁なし担々麺』です。

肉味噌も含めてだいたいの具材が入っています。
なので、自宅で用意したのがもやしと水菜とネギだけでした。
ということで、これで完成です。

結構ボリュームがあります。
あとは混ぜて、いただきます。

程よい辛さとしっかりしたコクが美味しいね。
お店の味がこうやっていただけるのは嬉しいです。
寒くなると、少し辛いものが美味しいよね。
キムチ鍋なんてものもね。
冬は冬で美味しいものがある。
次は何を食べようかな。
ごちそうさま。
『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市
『信越麺戦記』さんへ@松本市
『わらい家』さんへ@長野市
『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市
新生『拉麺 阿吽』さんへ@長野市
『らぁ麺 しろがね』さんへ@松本市
『信越麺戦記』さんへ@松本市
『わらい家』さんへ@長野市
『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市
新生『拉麺 阿吽』さんへ@長野市
『らぁ麺 しろがね』さんへ@松本市