2017年11月20日

全部入り天鳳ら~めん(麺や 天鳳)@佐久市

この日は、外回りで佐久市に。

少し遅くなってしまったので、どこにしようかと思いましたが、久しぶりにこちらに来ました。




全部入り天鳳ら~めん(麺や 天鳳)@佐久市



佐久市の『麺や天鳳』さんです。

外で写真を撮った時に気付きましたが、看板がどこへ行ったみたいですね(汗)



全部入り天鳳ら~めん(麺や 天鳳)@佐久市


この間の強風のせいかな。


ということで、いつも通り何を食べようか悩みます(笑)



全部入り天鳳ら~めん(麺や 天鳳)@佐久市


晴れていたけど、寒かったのでこちらにしました。



全部入り天鳳ら~めん(麺や 天鳳)@佐久市



『全部入り天鳳ら~めん(味噌)』(1130円)です。


全部入りシリーズは、醤油・塩・味噌から選べますが、この日は味噌にしました。



トッピングは、全部入りシリーズではチャーシュー・味玉・のり・もやし・メンマです。



まずは、スープを一口。



全部入り天鳳ら~めん(麺や 天鳳)@佐久市


味噌のコクが背脂と合わさって、結構こってり。

個人的には、良いこってり感。



全部入り天鳳ら~めん(麺や 天鳳)@佐久市



麺は、ちぢれ中太麺。

もちもちして、ちぢれがスープと絡んできます。


麺の量多めなので、普通盛りでもお腹いっぱいになります。



そして、味玉は半熟具合が最高です。



全部入り天鳳ら~めん(麺や 天鳳)@佐久市


毎回とろとろ具合に外れがないです。



また、この日は『しそ餃子』(320円)もいただきました。



全部入り天鳳ら~めん(麺や 天鳳)@佐久市



紫蘇の風味があってさっぱりいただけます。

もちろんジューシーで美味しかったです。



味噌のこってりに頼んで良かったと思いつつ、やはり醤油が食べたくなる。
本当に美味しいもんね。
さて次はいつ来ようかな。
ごちそうさま。


同じカテゴリー(こってりラーメン)の記事画像
『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市
『信越麺戦記』さんへ@松本市
『わらい家』さんへ@長野市
『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市
新生『拉麺 阿吽』さんへ@長野市
『らぁ麺 しろがね』さんへ@松本市
同じカテゴリー(こってりラーメン)の記事
 『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市 (2019-05-06 12:00)
 『信越麺戦記』さんへ@松本市 (2019-04-30 12:00)
 『わらい家』さんへ@長野市 (2019-04-27 12:00)
 『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市 (2019-04-22 12:00)
 新生『拉麺 阿吽』さんへ@長野市 (2019-04-15 12:00)
 『らぁ麺 しろがね』さんへ@松本市 (2019-04-06 12:00)

この記事へのコメント
最近ご無沙汰ですが、
上田駅前の武士さんの餃子も大葉が入っていて
美味しいです♪
また食べたくなりました(笑)


山雅の今季が終わりました。
これで楽しみが、来季までなくなりました・・・
Posted by がんじい。がんじい。 at 2017年11月20日 16:52
がんじい,様

上田の武士まだ行ったことがないので、行くときには注文したいです。
山雅残念でしたね。御心中お察しします。
Posted by 佐久のコバ佐久のコバ at 2017年11月20日 17:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。