2017年12月01日

まるはちら~めん(青竹手打ちら~めん まるはち)@小諸市

この日は、以前より行きたかったこちらのお店に来てみました。


まるはちら~めん(青竹手打ちら~めん まるはち)@小諸市


小諸市の『青竹手打ちら~めん まるはち』さんです。


知人の話は聞いていたのですが、上田のこむぎさん並の住宅街の中にありました。


開店直後に訪問しました。


メニューはこんな感じ。



まるはちら~めん(青竹手打ちら~めん まるはち)@小諸市



ここはメジャーなメニューを。



まるはちら~めん(青竹手打ちら~めん まるはち)@小諸市


『まるはちら~めん』(800円)です。

トッピングはシンプル。


チャーシュー・メンマ・ネギ・かいわれ大根。

結構チャーシュー大きいね。



まずは、スープを一口。



まるはちら~めん(青竹手打ちら~めん まるはち)@小諸市


塩分少なめだけど、それをカバーする鶏とあごの旨み。


飲みのが止められない位。



まるはちら~めん(青竹手打ちら~めん まるはち)@小諸市



麺は、自家製の青竹手打ち麺。

不規則な形状がスープと絡んで美味しいです。


また、この日は『チャーシュー丼』(セットで200円)もいただきました。



まるはちら~めん(青竹手打ちら~めん まるはち)@小諸市


この値段にしてはコスパが良いです。

セットにしてちょうど良い量です。



こんな住宅街でも次々とお客さんが。
このあっさりしたラーメンはさすがの一言だもんね。
住宅街の隠れ家。
それでも食べたい味。
頑張って欲しいね。
ごちそうさま。


同じカテゴリー(あっさりラーメン)の記事画像
『ぶらっと若里』さんへ@長野市
今年もこんな季節~『冷やし中華』(セブンイレブン)
『信越麺戦記』さんへ@松本市
『中華そば 依々恋々』さんへ@長野市
『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市
『みそ丸 長野店』さんへ@長野市
同じカテゴリー(あっさりラーメン)の記事
 『ぶらっと若里』さんへ@長野市 (2019-05-08 12:00)
 今年もこんな季節~『冷やし中華』(セブンイレブン) (2019-05-05 12:00)
 『信越麺戦記』さんへ@松本市 (2019-04-30 12:00)
 『中華そば 依々恋々』さんへ@長野市 (2019-04-26 12:00)
 『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市 (2019-04-22 12:00)
 『みそ丸 長野店』さんへ@長野市 (2019-04-19 12:00)

この記事へのコメント
青竹手打ち麺、美味しそうですね♪
鶏とあごのダシ、食べてみたいです!

行ってみたいですけど、住宅街にあるのは
ハードル高いですね?(汗)

また、こむぎさんに行きたくなりました♪(笑)
Posted by がんじい。がんじい。 at 2017年12月01日 17:02
がんじい,様

東御市の恵比寿屋さんに近い味でした。
住宅街と言ってもこむぎさんよりは良い気がします。
こむぎさんは今度は辛味噌食べたいです。
Posted by 佐久のコバ佐久のコバ at 2017年12月01日 18:32
その恵比寿家さん、まだ未訪です(苦笑)

こむぎさんは「ここ?」って、場所ですからね?(笑)
Posted by がんじい。がんじい。 at 2017年12月02日 08:35
がんじい,様

恵比寿屋さんも結構混雑いますよね。
最近あっさり系が多いので、そろそろ豚骨を注入したいと思います(笑)
Posted by 佐久のコバ佐久のコバ at 2017年12月02日 12:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。