2017年12月03日
中華そば(鶏)(中華そば はやつ)@東御市
この日は、前回行けなかったこちらに来ました。

東御市の『中華そば はやつ』さんです。
以前あったお店を引き継いだお店です。
このお店は券売機です。
券売機はやっぱりちょっと苦手です(泣)

何にしようかと思いましたが、無難なメニューをいただきました。

『中華そば(鶏)大』(850円)+味玉(100円)です。
トッピングで特筆するのは

このレアチャーシュー。
この単品でも美味しかったです。
まずは、スープを一口。

少し鶏油がきつい味でしたが、飲み進めると鶏の味がしっかり感じられました。

スープが濃い目な方はということで、かえしが用意されています。
個人的には、ノーマルがそれなりに塩分があればと思いますね。

麺は、三刀麺。
複雑な麺でしたが、もちもちした食感が美味しいです。
ここのお店の場所安定しないけど。
この味なら何とかなるのかな。
そう思わせるこの味。
頑張って欲しいね。
ごちそうさま。

東御市の『中華そば はやつ』さんです。
以前あったお店を引き継いだお店です。
このお店は券売機です。
券売機はやっぱりちょっと苦手です(泣)

何にしようかと思いましたが、無難なメニューをいただきました。

『中華そば(鶏)大』(850円)+味玉(100円)です。
トッピングで特筆するのは

このレアチャーシュー。
この単品でも美味しかったです。
まずは、スープを一口。

少し鶏油がきつい味でしたが、飲み進めると鶏の味がしっかり感じられました。

スープが濃い目な方はということで、かえしが用意されています。
個人的には、ノーマルがそれなりに塩分があればと思いますね。

麺は、三刀麺。
複雑な麺でしたが、もちもちした食感が美味しいです。
ここのお店の場所安定しないけど。
この味なら何とかなるのかな。
そう思わせるこの味。
頑張って欲しいね。
ごちそうさま。
『ぶらっと若里』さんへ@長野市
今年もこんな季節~『冷やし中華』(セブンイレブン)
『信越麺戦記』さんへ@松本市
『中華そば 依々恋々』さんへ@長野市
『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市
『みそ丸 長野店』さんへ@長野市
今年もこんな季節~『冷やし中華』(セブンイレブン)
『信越麺戦記』さんへ@松本市
『中華そば 依々恋々』さんへ@長野市
『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市
『みそ丸 長野店』さんへ@長野市
この記事へのコメント
レアチャーシュー、美味しそうですね!
こちらには行けてなく、「七の和」さん時代に行きました。
「ど煮干し麺」という、エグミのきつい一杯を頂いてきました(笑)
こちらには行けてなく、「七の和」さん時代に行きました。
「ど煮干し麺」という、エグミのきつい一杯を頂いてきました(笑)
Posted by がんじい。
at 2017年12月04日 08:27

がんじい,様
結構人気があるみたいで混雑していますね。
七の和さん今は小諸にありますが夜限定なので行けてないです。
結構人気があるみたいで混雑していますね。
七の和さん今は小諸にありますが夜限定なので行けてないです。
Posted by 佐久のコバ
at 2017年12月04日 09:18
