2018年03月03日

ばりこて白(おおぼし 上田本店)@上田市

この日は、久しぶりに平日の休み。

何となくこってりな気分。

最近なかなか来ていなかったこちらに来ました。



ばりこて白(おおぼし 上田本店)@上田市



上田市の『おおぼし 上田本店』さんです。



平日にもかかわらず、開店10分後にはすでに満車状態。



さすが人気店。



ばりこて白(おおぼし 上田本店)@上田市


平日ということで、ご飯ものが安くいただけます。


せっかくなので、注文。



ばりこて白(おおぼし 上田本店)@上田市


『チャーシュー丼(小)』(216円)です。

チャーシューとマヨネーズが合うの何の。

ご飯の量も多く、ボリュームがあります。



もちろんながら、ラーメンも食べました。



ばりこて白(おおぼし 上田本店)@上田市



『ばりこて白』(756円)+低温調理チャーシュー(108円)です。


ふと低温調理チャーシューが食べたくなり、思わずトッピングしてしまいました。


しっとりして、さっぱりして美味しいです。



まずは、スープを一口。



ばりこて白(おおぼし 上田本店)@上田市


相変わらずの安定感。

背脂のコクがありながらもあっさりしています。



ばりこて白(おおぼし 上田本店)@上田市



麺は、自家製の中太麺。


ツルツル・もちもちしてスープとの相性が良いですね。



このおおぼしさんのラーメン、何度食べても美味しいし、また食べたいと思う味。
これからも頑張って欲しいね。
ごちそうさま。


同じカテゴリー(こってりラーメン)の記事画像
『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市
『信越麺戦記』さんへ@松本市
『わらい家』さんへ@長野市
『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市
新生『拉麺 阿吽』さんへ@長野市
『らぁ麺 しろがね』さんへ@松本市
同じカテゴリー(こってりラーメン)の記事
 『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市 (2019-05-06 12:00)
 『信越麺戦記』さんへ@松本市 (2019-04-30 12:00)
 『わらい家』さんへ@長野市 (2019-04-27 12:00)
 『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市 (2019-04-22 12:00)
 新生『拉麺 阿吽』さんへ@長野市 (2019-04-15 12:00)
 『らぁ麺 しろがね』さんへ@松本市 (2019-04-06 12:00)

この記事へのコメント
おお☆ぼしさん、開店に行った事ないですが
混んでいるんですね?(汗)

ばりこて白、久し振りに食べたいです♪
Posted by がんじい。がんじい。 at 2018年03月03日 17:32
がんじい。様

やっぱりおおぼしさんといえばばりこて白です。
いつも何にするか悩みますがやはり定番にしてしまいます。
Posted by 佐久のコバ佐久のコバ at 2018年03月03日 19:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。