2018年05月09日

伝統の長岡生姜醤油(渋谷 我夢者羅)@信越麺戦記

ということで、ここであっさり系をチョイス。



伝統の長岡生姜醤油(渋谷 我夢者羅)@信越麺戦記



東京の『渋谷我夢者羅』さんです。


店主さんの出身の新潟のご当地ラーメンがこちら。



伝統の長岡生姜醤油(渋谷 我夢者羅)@信越麺戦記


『伝統の長岡生姜醤油』です。


スープからはほんのり生姜の香りがします。

そしてスープをいただくと、じわじわ生姜がきいて、身体がポカポカしてきます。



伝統の長岡生姜醤油(渋谷 我夢者羅)@信越麺戦記


麺は、中細麺。

もちもちしていて美味しいです。


さあまだ2杯目、次は何を食べようかな。


同じカテゴリー(あっさりラーメン)の記事画像
『ぶらっと若里』さんへ@長野市
今年もこんな季節~『冷やし中華』(セブンイレブン)
『信越麺戦記』さんへ@松本市
『中華そば 依々恋々』さんへ@長野市
『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市
『みそ丸 長野店』さんへ@長野市
同じカテゴリー(あっさりラーメン)の記事
 『ぶらっと若里』さんへ@長野市 (2019-05-08 12:00)
 今年もこんな季節~『冷やし中華』(セブンイレブン) (2019-05-05 12:00)
 『信越麺戦記』さんへ@松本市 (2019-04-30 12:00)
 『中華そば 依々恋々』さんへ@長野市 (2019-04-26 12:00)
 『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市 (2019-04-22 12:00)
 『みそ丸 長野店』さんへ@長野市 (2019-04-19 12:00)

この記事へのコメント
こちら、気になってはいました(笑)
東京のお店だったのですね?
長岡と書いてあったので、新潟のお店だと思っていました(汗)

長岡生姜醤油のスープ、美味しそうです♪
Posted by がんじい。がんじい。 at 2018年05月09日 12:52
がんじい。様

あっさりしながらもラードのコクが美味しかったです。
お隣の県もラーメン熱いですね。
長野も負けてられませんね。
Posted by 佐久のコバ佐久のコバ at 2018年05月09日 12:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。