2018年06月19日

函館で一杯(初日)@函館市

ということで、函館山から戻ってくるとやっぱり街中は暖かいね。


夕食食べにこちらに来ました。




函館で一杯(初日)@函館市


函館市の『雅家』さんです。



朝市の近くにある居酒屋さんですが、ランチタイムも営業しています。


ということで、ビールを。




函館で一杯(初日)@函館市



もちろん北海道限定のサッポロクラシック。


お通しも豪華だね。


そして酒のつまみと言えば、塩辛。


函館で一杯(初日)@函館市



いやー、本場は臭みがなくて美味しいね。




そして、山の中で冷えたので季節外れのお鍋を。




函館で一杯(初日)@函館市


石狩鍋です。


冷えた体にやっぱり味噌は美味しいですね。

そして具の鮭新鮮で美味しかったです。



函館で一杯(初日)@函館市



お肉を食べたかったので、北海道らしくジンギスカン。



こちらも臭みがなくて美味しかったですね。


鍋とジンギスカンの野菜がいっぱいだったので、結構お腹いっぱいになりました。


さて、明日も回るところがいっぱいだから早めに寝るとするかな。
ごちそうさま。



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
夜ご飯は『新潟祭り』!!
『あるるんの杜』さんへ@上越市
『あるるんの海』さんへ@上越市
『とんかつ 健』さんへ@長野市
『ぶらっと若里』さんへ@長野市
『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 夜ご飯は『新潟祭り』!! (2019-05-17 12:00)
 『あるるんの杜』さんへ@上越市 (2019-05-13 12:00)
 『あるるんの海』さんへ@上越市 (2019-05-12 12:00)
 『とんかつ 健』さんへ@長野市 (2019-05-10 12:00)
 『ぶらっと若里』さんへ@長野市 (2019-05-08 12:00)
 『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市 (2019-05-06 12:00)

Posted by 佐久のコバ at 12:00│Comments(2)グルメ長野県外
この記事へのコメント
北海道に来たら、地の物を食べたいですよね♪
ジンギスカン、食べたいです!(笑)


今日やっと、くれしづきさんを記事にしました(笑)
Posted by がんじい。がんじい。 at 2018年06月19日 13:06
がんじい。様

やっぱり旅行の楽しみは地のものを食べることですよね。
くれしづきさんの記事ですか、拝見させていただきます。
Posted by 佐久のコバ佐久のコバ at 2018年06月19日 14:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。