2018年08月16日
『ぶらっと若里』へ@長野市
この日は暑さで疲れた体をほぐしにこちらに来ました。

長野市の『ぶらっと若里』さんです。
結構お疲れの時に利用しています。
個人的には、これも楽しみです。

そう、生ビール。
もちろんながら湯上がりに美味しいのはごもっともですが、大ジョッキで590円なのも嬉しいです。
お酒も安いですが、おつまみや普通の食事も少し安めなのも嬉しいです。
そして結構美味しいです。

この日はおつまみでチキンカツやサラダ、フィッシュフライをいただきました。
この三点で1000円くらいなので結構ボリュームありました。
どれも美味しかったです。
そして我が家で最近お気に入りなのがこちら。

『トマトラーメン』です。
※ライスは別売り
結構野菜がいっぱい乗っていて、ヘルシー。
スープは、少しにんにくがきいてイタリアンな味。
でも中華な感じはあります。
なのにしっかり麺としっかり合います。

そして、トマトなのでタバスコやパルメザンチーズとも相性が良いです。
ここでライスを頼んだ理由は、これ。

ライスを残ったスープに入れてリゾット風に。
これがまた美味しい。
堪能しました。
疲れた体に広いお風呂と美味しいグルメ。
たまらないね。
暑い夏はまだ長そうだ。
頑張ろうかな。
ごちそうさま。

長野市の『ぶらっと若里』さんです。
結構お疲れの時に利用しています。
個人的には、これも楽しみです。

そう、生ビール。
もちろんながら湯上がりに美味しいのはごもっともですが、大ジョッキで590円なのも嬉しいです。
お酒も安いですが、おつまみや普通の食事も少し安めなのも嬉しいです。
そして結構美味しいです。

この日はおつまみでチキンカツやサラダ、フィッシュフライをいただきました。
この三点で1000円くらいなので結構ボリュームありました。
どれも美味しかったです。
そして我が家で最近お気に入りなのがこちら。

『トマトラーメン』です。
※ライスは別売り
結構野菜がいっぱい乗っていて、ヘルシー。
スープは、少しにんにくがきいてイタリアンな味。
でも中華な感じはあります。
なのにしっかり麺としっかり合います。

そして、トマトなのでタバスコやパルメザンチーズとも相性が良いです。
ここでライスを頼んだ理由は、これ。

ライスを残ったスープに入れてリゾット風に。
これがまた美味しい。
堪能しました。
疲れた体に広いお風呂と美味しいグルメ。
たまらないね。
暑い夏はまだ長そうだ。
頑張ろうかな。
ごちそうさま。