2018年12月28日
『麺屋 蕪村 権堂店』さんへ@長野市
ということで忘年会の続きを。
二次会に参加したら、帰りのバスが既に終わりしょうがないので、徒歩で帰宅。
なんとなく〆のラーメンが食べたくなり、寄り道で権堂に。
こちらに来ました。

長野市の『麺屋 蕪村 権堂店』さんです。
ようやく今年に入って蕪村さんに来ました。
ブロガーのがんじい。様の記事を見て今年是非とも行きたかったんですよね。
着席してすぐに注文。
蕪村さんにこれ食べなきゃね。

『蕪村そば』です。
すごいチャーシュー厚切りです。
そして炙った香りがたまりません。
まずは、スープを一口。

この鶏のコクと節の旨み、香り。
いやー美味しい。
そんなに後味もくどくないので、レンゲが止まりません(笑)

麺は、中細麺。
少し硬めな茹で加減がちょうど良いです。
そして蕪村さん普通盛りでも結構ボリュームがあるのでお腹いっぱいになりました。
食べたあと、家に帰る途中で善光寺に。


普段見る風景とは違った雰囲気。
歩いていて今年も頑張ったなと振り返り。
ということで、明日からはこの一年を振り返ります。
お楽しみに。
二次会に参加したら、帰りのバスが既に終わりしょうがないので、徒歩で帰宅。
なんとなく〆のラーメンが食べたくなり、寄り道で権堂に。
こちらに来ました。

長野市の『麺屋 蕪村 権堂店』さんです。
ようやく今年に入って蕪村さんに来ました。
ブロガーのがんじい。様の記事を見て今年是非とも行きたかったんですよね。
着席してすぐに注文。
蕪村さんにこれ食べなきゃね。

『蕪村そば』です。
すごいチャーシュー厚切りです。
そして炙った香りがたまりません。
まずは、スープを一口。

この鶏のコクと節の旨み、香り。
いやー美味しい。
そんなに後味もくどくないので、レンゲが止まりません(笑)

麺は、中細麺。
少し硬めな茹で加減がちょうど良いです。
そして蕪村さん普通盛りでも結構ボリュームがあるのでお腹いっぱいになりました。
食べたあと、家に帰る途中で善光寺に。


普段見る風景とは違った雰囲気。
歩いていて今年も頑張ったなと振り返り。
ということで、明日からはこの一年を振り返ります。
お楽しみに。
『麺匠 文蔵 臼田店』さんへ@佐久市
『信越麺戦記』さんへ@松本市
『わらい家』さんへ@長野市
『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市
新生『拉麺 阿吽』さんへ@長野市
『らぁ麺 しろがね』さんへ@松本市
『信越麺戦記』さんへ@松本市
『わらい家』さんへ@長野市
『凌駕IDEA本店』さんへ@松本市
新生『拉麺 阿吽』さんへ@長野市
『らぁ麺 しろがね』さんへ@松本市
この記事へのコメント
蕪村さん、権堂にもお店があるんですね!
知りませんでした。
蕪村そばは定番ですが、美味しいですね♪
たまに食べたくなります!
知りませんでした。
蕪村そばは定番ですが、美味しいですね♪
たまに食べたくなります!
Posted by がんじい。
at 2018年12月28日 13:12

がんじい。様
ようやく行けました(汗)
飲み屋街なので良い立地ですね。
やっぱり蕪村そば美味しかったです。
ようやく行けました(汗)
飲み屋街なので良い立地ですね。
やっぱり蕪村そば美味しかったです。
Posted by 佐久のコバ
at 2018年12月28日 17:19
