2016年08月01日

東京駅らー麺(斑鳩)

という訳で、夜最後の一杯。


最初の一杯の元祖「斑鳩」さんです。





今回も券売機の左上から、「東京駅らー麺」(1000円)に。





スープを飲むと、節系の香りと共に豚骨のコクが襲ってきます。
先日のひづきさんとまた違う味わい。


麺は、中細麺。
ストレートだからスープとよく合うね。


トッピングも豪華。
チャーシュー・味玉・長いメンマ・ナルト、そしてアラレ。
アラレが香ばしい香りを演出。

さすが、東京の人気店。
お腹もようやく満たされました。


途中趣味の美術展も行けたし大満足。







お腹は苦しいけど、ノンアルコールビールでほっと一息。







たまにはこういう新幹線の乗り方も良いね。
人間やはりリフレッシュが必要だね。
今日は歩き疲れた。
よく寝れそうだ。
お腹がこんなに満足してるんだからね。
  


Posted by 佐久のコバ at 12:00Comments(0)ラーメンこってりラーメン長野県外