2016年08月07日
麻婆豆腐黒vs.赤(味の素)
この日は、暑くて(--;)
こんな時は、辛いものを。
麻婆豆腐食べたくなり、まずは豆腐を購入。

立科の阿部の豆腐。
これが美味しいんです。
味の素さんから販売しているまずは、麻婆豆腐「赤」から。

作ってみると、こんな感じ。

見た目ほど辛くなく美味しいね。
ちゃんと旨みもあって良い。
もっと辛いものを想定していたので、ちょっと物足りない。
次に麻婆豆腐「黒」です。

できあがったのが、これ!

黒ということでちょっと黒っぽい。
食べてみると、山椒の痺れが。
美味しいね♪
個人的に黒が好きです。
麻婆豆腐って、ご飯も美味しいけど、お酒にもあうね。
夏は、辛い中汗をかきながら食べると特に美味しい。
これも四季のお陰かな。
夏もあともう少し。
楽しもうかな。
こんな時は、辛いものを。
麻婆豆腐食べたくなり、まずは豆腐を購入。

立科の阿部の豆腐。
これが美味しいんです。
味の素さんから販売しているまずは、麻婆豆腐「赤」から。

作ってみると、こんな感じ。

見た目ほど辛くなく美味しいね。
ちゃんと旨みもあって良い。
もっと辛いものを想定していたので、ちょっと物足りない。
次に麻婆豆腐「黒」です。

できあがったのが、これ!

黒ということでちょっと黒っぽい。
食べてみると、山椒の痺れが。
美味しいね♪
個人的に黒が好きです。
麻婆豆腐って、ご飯も美味しいけど、お酒にもあうね。
夏は、辛い中汗をかきながら食べると特に美味しい。
これも四季のお陰かな。
夏もあともう少し。
楽しもうかな。
2016年08月07日
牛タン弁当(明治亭)
この日は、仕事が押して弁当を買おうと長野駅をうろうろ。
ミドリの中を歩いていると、明治亭さんのお弁当売り場で、値引きお弁当が売られている。
悩んだ挙げ句、何故だか「牛タン弁当」に。

お弁当を広げてみる

彩りが良いね♪
ご飯には、野沢菜が混ぜこまれていてこれだけでも美味しい。
おかずは、まず厚切り牛タン。
結構枚数が入っていてご飯があっという間に半分以上消費。
ご飯をどうしても残したかった理由。
もちろん明治亭さんご自慢のソースかつと合わせるため。
このお弁当だと、ヒレカツでした。
甘辛い味付けが、たまらないね。
御値段は張るけど、たまにはちょっとぜいたくも良い。
久し振りにゆっくりこういったお弁当を味わうことができた。
今度は、電車にでも乗りながら味わいたいね。
そういった味わい方も楽しいから。
ごちそうさま。
ミドリの中を歩いていると、明治亭さんのお弁当売り場で、値引きお弁当が売られている。
悩んだ挙げ句、何故だか「牛タン弁当」に。

お弁当を広げてみる

彩りが良いね♪
ご飯には、野沢菜が混ぜこまれていてこれだけでも美味しい。
おかずは、まず厚切り牛タン。
結構枚数が入っていてご飯があっという間に半分以上消費。
ご飯をどうしても残したかった理由。
もちろん明治亭さんご自慢のソースかつと合わせるため。
このお弁当だと、ヒレカツでした。
甘辛い味付けが、たまらないね。
御値段は張るけど、たまにはちょっとぜいたくも良い。
久し振りにゆっくりこういったお弁当を味わうことができた。
今度は、電車にでも乗りながら味わいたいね。
そういった味わい方も楽しいから。
ごちそうさま。