2018年07月16日
汁なし担々麺(無奏天生)@塩尻市
この日は出張で塩尻市に。
取引先が駅前だったので、こちらに来ました。

塩尻市の『無奏天生』さんです。
以前から気になっていたお店の一つです。
メニューは、こんな感じ。



幅広いメニューですね。
でも、ここに来たらこれを食べねば。

『汁なし担々麺(2辛)』(680円)+大盛(120円)です。
お店でいただくのは初めてです。

食べ方を見ながらいただきます。
まずは、山椒をすりつぶします。

さて、混ぜ混ぜ。

さていただきます。
本場の広島から取り寄せた細麺と辛味・痺れがきいた汁が合わさって美味しいですね。
食べていくと、結構この味の虜になっていくのが分かります。
途中でお酢を入れると味が締まります。
そして汁なし担々麺のお楽しみはこれでしょ。

『追い飯』(60円)です。
これを残った汁に投下。

こりゃ美味しいね。
しっかり旨みをご飯が吸ってたまらないです。
いやー、満足。
暑い1日だったけど、すっきりした気分。
この辛味と痺れ。
本当に病みつきになるよ。
ごちそうさま。
取引先が駅前だったので、こちらに来ました。

塩尻市の『無奏天生』さんです。
以前から気になっていたお店の一つです。
メニューは、こんな感じ。



幅広いメニューですね。
でも、ここに来たらこれを食べねば。

『汁なし担々麺(2辛)』(680円)+大盛(120円)です。
お店でいただくのは初めてです。

食べ方を見ながらいただきます。
まずは、山椒をすりつぶします。

さて、混ぜ混ぜ。

さていただきます。
本場の広島から取り寄せた細麺と辛味・痺れがきいた汁が合わさって美味しいですね。
食べていくと、結構この味の虜になっていくのが分かります。
途中でお酢を入れると味が締まります。
そして汁なし担々麺のお楽しみはこれでしょ。

『追い飯』(60円)です。
これを残った汁に投下。

こりゃ美味しいね。
しっかり旨みをご飯が吸ってたまらないです。
いやー、満足。
暑い1日だったけど、すっきりした気分。
この辛味と痺れ。
本当に病みつきになるよ。
ごちそうさま。