2019年02月25日

『みやこいち』さんへ@山梨県

ということで、高速道路を走らせること更に一時間。


中部横断道の現時点の終点の1つ手前、増穂インターで下車。


ちなみに山梨県側の中部横断道は工事が進んでいて来年の夏には静岡県側と全面開通するとのことです。


静岡県が近くなりますね。


長野側はいつ開通するんでしょう。


私が生きているうちには何とかなるんでしょうか(汗)


そんなことは置いておいて、インターの近くのフォレストモールのこちらに来ました。







山梨県の『みやこいち』さんです。


看板を見るに、京都風のラーメンを提供している模様。


店内は意外と広くて、カウンターやテーブル、小上がりがあります。


メニューは、こんな感じ。







あっさりからこってり系のラーメンがあって幅広いですね。


あと税別表記ですが、比較的リーズナブルですね。


夕飯からはあっさりしたものばっかりだったので、こちらをいただきました。






『極みチャーシュー麺』(930円+税)です。



スープの上にはこれでもかと背脂が浮いています。


デフォルトで味玉が付いてきて嬉しいです。



まずは、スープを一口。







背脂のコクと豚骨の旨みが合わさって美味しいです。


後味は和風系の味がきいて、思ったよりさっぱりしています。



何となくおおぼしさんのばりこてに近い味ですね。






麺は、中細麺。


スープと絡んで、もちもちした食感も良いですね。



奥さんは、レギュラーメニューの『みやこいち』にしました。






こちらの方が和風感が強いので、より食べやすいですね。


この日接客してくれた店員さんはだいぶ年配の方が。
それでもきびきび動く姿には元気をもらいました。
さて道を急ごうかな。
ごちそうさま。