2019年03月11日

最後の『拉麺 空』さんへ@長野市

この日は、奥さんと家の掃除。


色々やっていたら良い時間に。


どうしようかと思って、ネットサーフィン。


ある記事を見て、急いでこちらに来ました。






長野市の『拉麺 空』さんです。



そう、ある記事とは空さんのフェイスブック。


たまたま見たら、最後の週末ということに気付いて急いで来ました。


2時前に到着。


ギリギリ駐車場停められました。


さて最後に何にしようかと思いましたが、やはりこちらを。








『あら塩豚骨』(800円)+大盛(100円)+味玉(100円)です。


まずは、スープを一口。







うんうん、この繊細な豚骨から香る魚介の風味。


相変わらず美味しい。


しつこさはなく食べやすい味ですね。








麺は、中細麺。


硬めな茹で加減がちょうど良いです。


スープと絡んで美味しいです。


奥さんは、『あら塩拉麺』(790円)+味玉(100円)をいただきました。







こちらもスープを一口。






あっさりした鮮魚の旨みとコクがしっかり感じられます。



これが先ほどと同じ中細麺と合うとまた美味しいんだ。







夫婦共に最後のスープの一滴まで味わいました。



レジ前にはこんな掲示が。






そう、この日も閉店を知って多くのお客さんが来ていました。


私も会計の時に閉店してしまうことについて残念ですと伝えると将人店長さんのお母さんが阿吽で頑張るので、是非とも来てくださいと一言。


そして阿吽さんは小さいお子さんが来やすいようにお店をリニューアルするそうで、メニューも変えるそうです。


寂しいけど、これから将人店長が目指すラーメンを食べてみたいです。
ありがとう、空さん。
本当に美味しかったです。
ごちそうさま。