2018年09月29日
『麺匠 佐蔵 長野駅前店』さんへ@長野市
ということで、マダムとお別れしたあと、行くところといえば。
そう、〆のラーメン(笑)
本当に止められないんですよね(汗)
駅前を事前にリサーチ。
こちらに来ました。

長野市の『麺匠 佐蔵』さんです。
こちらのお店は、松本市に本店があり佐久にある七代目助屋さんの系列のお店として有名ですよね。
券売機で食券を購入。
券売機って面白いですよね。
ボタンが大きいのをふと押してしまうんですよね(汗)
そう、この日もそこまでお腹減ってないのにこちらをいただきました。

『特製溜まり中華そば』(1000円)です。
佐蔵さんといえば、味噌が有名ですが、こちらのメニューも人気です。
まずは、スープを一口。

しっかりした醤油のコクが感じられ、見た目と違って良い塩梅。

麺は、中細麺。
しっかりスープの旨みをまとって美味しいですね。
またトッピングの生玉ねぎのみじん切りが良いアクセントになって良いですね。
飲んだ後でもさっぱりした味。
寒くなったら味噌を食べたいね。
ごちそうさま。
そう、〆のラーメン(笑)
本当に止められないんですよね(汗)
駅前を事前にリサーチ。
こちらに来ました。

長野市の『麺匠 佐蔵』さんです。
こちらのお店は、松本市に本店があり佐久にある七代目助屋さんの系列のお店として有名ですよね。
券売機で食券を購入。
券売機って面白いですよね。
ボタンが大きいのをふと押してしまうんですよね(汗)
そう、この日もそこまでお腹減ってないのにこちらをいただきました。

『特製溜まり中華そば』(1000円)です。
佐蔵さんといえば、味噌が有名ですが、こちらのメニューも人気です。
まずは、スープを一口。

しっかりした醤油のコクが感じられ、見た目と違って良い塩梅。

麺は、中細麺。
しっかりスープの旨みをまとって美味しいですね。
またトッピングの生玉ねぎのみじん切りが良いアクセントになって良いですね。
飲んだ後でもさっぱりした味。
寒くなったら味噌を食べたいね。
ごちそうさま。