2017年11月25日
背油煮干そば(麺賊 喜三郎)@上田市
この日は、上田をうろうろ。
おおぼしに行こうと思ったら、混雑。
なので、こちらに来ました。

上田市の『麺賊 喜三郎』さんです。
本店の夢我夢中さんと同じ二郎系を提供していますが、本店にはないメニューもあります。
そして、大盛無料なのも嬉しいです。
なお、今月竹幸商店グループでは限定麺を提供しています。

こちらのお店では、『背油煮干そば』(720円+税)を提供しています。
なので、こちらをいただきました。

もちろん、大盛です(笑)
トッピングは、チャーシュー・メンマ・ネギ・にんにくです。
まずは、スープを一口。

背脂があるので、しつこさがあるのかと思いましたが、煮干がきいたスープがあっさり感を演出。
そこそこ煮干が効いてますが、煮干の嫌なものは感じられないスープになっています。

麺は、併設の製麺所で作られた自家製の太麺。
普段より太い麺だったので、食べごたえがあります。
また麺の食感ももちもちして美味しいです。
徐々ににんにくを溶かしながら食べると、またこれが美味しいね。
食べ終わる頃には、お店は混雑してきました。
本当にお客さんの年齢層が幅広いね。
個人的には、味も良いけど接客が良いおかげもあると思うんだよね。
ごちそうさま。
おおぼしに行こうと思ったら、混雑。
なので、こちらに来ました。

上田市の『麺賊 喜三郎』さんです。
本店の夢我夢中さんと同じ二郎系を提供していますが、本店にはないメニューもあります。
そして、大盛無料なのも嬉しいです。
なお、今月竹幸商店グループでは限定麺を提供しています。

こちらのお店では、『背油煮干そば』(720円+税)を提供しています。
なので、こちらをいただきました。

もちろん、大盛です(笑)
トッピングは、チャーシュー・メンマ・ネギ・にんにくです。
まずは、スープを一口。

背脂があるので、しつこさがあるのかと思いましたが、煮干がきいたスープがあっさり感を演出。
そこそこ煮干が効いてますが、煮干の嫌なものは感じられないスープになっています。

麺は、併設の製麺所で作られた自家製の太麺。
普段より太い麺だったので、食べごたえがあります。
また麺の食感ももちもちして美味しいです。
徐々ににんにくを溶かしながら食べると、またこれが美味しいね。
食べ終わる頃には、お店は混雑してきました。
本当にお客さんの年齢層が幅広いね。
個人的には、味も良いけど接客が良いおかげもあると思うんだよね。
ごちそうさま。