2019年01月12日
『豚骨拉麺酒場 福の軒』さんへ@横浜市
ということで、無事にライブが終了してお腹が減り一度ホテルで荷物を置いて外へ。
中華街はまだ混雑。
ホテルの近くのこちらに来ました。

横浜市の『豚骨拉麺酒場 福の軒』さんです。
そこまでお客さんがいなかったので、助かりました。
メニューはこんな感じ。


都会にしてはかなりリーズナブル。
まずは、生ビール。

うーん染みるね。
一口でほとんどなくなってしまいました(笑)

おつまみはまずはパリパリキャベツ。
健康的なおつまみ。
味噌マヨネーズを付けていただきました。
やっぱり飲み屋に来たら焼き鳥でしょう。


タレも塩も焼きたてが美味しいです。
信州人的にはここに磯五郎さんの七味唐辛子が欲しいんですよね。
ということで、キャベツで結構お腹いっぱいなので、〆へ。

『麻油ラーメン』です。
ニンニク油だけかと思ったら、ニンニクチップスまでトッピング。
こりゃ明日は口臭が(汗)
と思いながら、こちらをいただきました。

スープはしっかりした豚骨のコク。
飲み屋だからといって侮れない美味しさ。

麺は極細麺。
茹で加減を選べたので、好みの固さ。
量は飲んだ後なので、少なめでちょうど良かったです。
最高の1日を締めくくるこの一杯。
美味しかったです。
同じホテルが取れるならまたここに来たいね。
ごちそうさま。
中華街はまだ混雑。
ホテルの近くのこちらに来ました。

横浜市の『豚骨拉麺酒場 福の軒』さんです。
そこまでお客さんがいなかったので、助かりました。
メニューはこんな感じ。


都会にしてはかなりリーズナブル。
まずは、生ビール。

うーん染みるね。
一口でほとんどなくなってしまいました(笑)

おつまみはまずはパリパリキャベツ。
健康的なおつまみ。
味噌マヨネーズを付けていただきました。
やっぱり飲み屋に来たら焼き鳥でしょう。


タレも塩も焼きたてが美味しいです。
信州人的にはここに磯五郎さんの七味唐辛子が欲しいんですよね。
ということで、キャベツで結構お腹いっぱいなので、〆へ。

『麻油ラーメン』です。
ニンニク油だけかと思ったら、ニンニクチップスまでトッピング。
こりゃ明日は口臭が(汗)
と思いながら、こちらをいただきました。

スープはしっかりした豚骨のコク。
飲み屋だからといって侮れない美味しさ。

麺は極細麺。
茹で加減を選べたので、好みの固さ。
量は飲んだ後なので、少なめでちょうど良かったです。
最高の1日を締めくくるこの一杯。
美味しかったです。
同じホテルが取れるならまたここに来たいね。
ごちそうさま。