2017年06月16日
豚骨醤油ら~めん(麺屋 えびす)@佐久市
この日は、佐久市で豚骨欠乏症。
文蔵さんの本店に行ったら、早い時間にもかかわらず満車。
本当に文蔵さんは高嶺の花になりつつあるよ(泣)
どうしようかと思いましたが、久しぶりにこちらに来ました。

佐久市の『麺屋 えびす』さんです。
券売機になりましたが、頼むメニューは決めてあったので、ささっと購入。
この日は、店主の山口さん一人で回していました。
テレビのニュースの声を聞きながら待つと運ばれて来ました。

『豚骨醤油ら~めん』(700円)+大盛(100円)です。
トッピングは、チャーシュー・ネギ・茹でキャベツ・のりです。
個人的には、茹でキャベツが嬉しいトッピングです。
良い箸休めになりますからね。
まずは、スープを一口。

うーん、相変わらずの濃厚さ。
系列の毘天さんほどではないですが、骨感が感じられるスープ。
かといって、臭みが少ないので飲みやすいスープに仕上がってます。

麺は、太麺。
茹でるのに5分はかかるほど、太いです。
豚骨スープに負けない存在感。
もちもちして美味しいです。
また、この日は『ミニチャーシューごはん』(250円)もいただきました。

醤油タレとご飯の相性が良いです。
またチャーシューの脂がすべてをまとめて美味しいですね。
この日のお客さんのなかには小さい子ども連れのお客さんも。
そんなお客さんでも安心していただける味。
貴重なお店だよね。
これからも頑張ってほしい。
ごちそうさま。
文蔵さんの本店に行ったら、早い時間にもかかわらず満車。
本当に文蔵さんは高嶺の花になりつつあるよ(泣)
どうしようかと思いましたが、久しぶりにこちらに来ました。

佐久市の『麺屋 えびす』さんです。
券売機になりましたが、頼むメニューは決めてあったので、ささっと購入。
この日は、店主の山口さん一人で回していました。
テレビのニュースの声を聞きながら待つと運ばれて来ました。

『豚骨醤油ら~めん』(700円)+大盛(100円)です。
トッピングは、チャーシュー・ネギ・茹でキャベツ・のりです。
個人的には、茹でキャベツが嬉しいトッピングです。
良い箸休めになりますからね。
まずは、スープを一口。

うーん、相変わらずの濃厚さ。
系列の毘天さんほどではないですが、骨感が感じられるスープ。
かといって、臭みが少ないので飲みやすいスープに仕上がってます。

麺は、太麺。
茹でるのに5分はかかるほど、太いです。
豚骨スープに負けない存在感。
もちもちして美味しいです。
また、この日は『ミニチャーシューごはん』(250円)もいただきました。

醤油タレとご飯の相性が良いです。
またチャーシューの脂がすべてをまとめて美味しいですね。
この日のお客さんのなかには小さい子ども連れのお客さんも。
そんなお客さんでも安心していただける味。
貴重なお店だよね。
これからも頑張ってほしい。
ごちそうさま。