2017年06月24日
おおぼし上田本店で、お昼を②
ということで、前回に引き続き上田の『おおぼし』さんです。

訪れたこの日は、おおぼしさんの店主三森さんが腕を奮っていました。
なので、ラーメンに期待が高まります。
親戚がばりこてを頼むということで、たまにはあっさり系を食べてみたくなり、こちらをいただきました。

『特製昭和中華そば』(1058円)です。
あっさり系のメニューには、低温調理されたモモ肉のチャーシューがトッピングされています。

本当にしっとりして、美味しいです。
たまたま厚切りのものが出てきて嬉しかったです。
まずは、スープを一口。

結構煮干しがきいてさっぱりしています。
さっぱりしながらも、コクがあって美味しいです。

麺は、中細麺。
スープと絡むちぢれが良いです。
茹で加減もよく美味しいですね。
親戚は、『ばりこて白』(756円)+鬼脂(54円)を注文。

鬼脂なんてできるのを知らなくてびっくりしました。
見た目はそんなに変わらないですが、

スープを掬うとよく分かります。
せっかくなので、少し味見させてもらいましたが、脂の風味が通常より強くちょっとやりすぎた感じがしますが、個人的にはアリだと思いました。
しつこさはそこまでないので、好きな人にはたまらないです。
今度来るときやろうかな(笑)
麺は、中太麺。
もちもちして、飽きさせない麺となっています。
やはり、レベルの高さを改めて感じさせられました。
美味しかった。
この日も待ちが出るほどのお客さんが。
そりゃそうだ。
こんな美味しいラーメンだったら、幾らでも待って食べたいものね。
ごちそうさま。

訪れたこの日は、おおぼしさんの店主三森さんが腕を奮っていました。
なので、ラーメンに期待が高まります。
親戚がばりこてを頼むということで、たまにはあっさり系を食べてみたくなり、こちらをいただきました。

『特製昭和中華そば』(1058円)です。
あっさり系のメニューには、低温調理されたモモ肉のチャーシューがトッピングされています。

本当にしっとりして、美味しいです。
たまたま厚切りのものが出てきて嬉しかったです。
まずは、スープを一口。

結構煮干しがきいてさっぱりしています。
さっぱりしながらも、コクがあって美味しいです。

麺は、中細麺。
スープと絡むちぢれが良いです。
茹で加減もよく美味しいですね。
親戚は、『ばりこて白』(756円)+鬼脂(54円)を注文。

鬼脂なんてできるのを知らなくてびっくりしました。
見た目はそんなに変わらないですが、

スープを掬うとよく分かります。
せっかくなので、少し味見させてもらいましたが、脂の風味が通常より強くちょっとやりすぎた感じがしますが、個人的にはアリだと思いました。
しつこさはそこまでないので、好きな人にはたまらないです。
今度来るときやろうかな(笑)
麺は、中太麺。
もちもちして、飽きさせない麺となっています。
やはり、レベルの高さを改めて感じさせられました。
美味しかった。
この日も待ちが出るほどのお客さんが。
そりゃそうだ。
こんな美味しいラーメンだったら、幾らでも待って食べたいものね。
ごちそうさま。