2017年04月09日
とんこつら~めん黒(中華そば毘天)@佐久市
この日は、豚骨を食べたい気分。
最近来てなかったこちらに来ました。

佐久市の『毘天』さんです。
同じ市内のえびすさんの2号店として今や有名ですよね。
この日は、券売機が故障のため、カウンターで注文。


メニューが若干変わりましたね。
そして、メニューの端を見ると、

太麺がとんこつら~めんや中華そばに対応可能となりました。
嬉しいですね。
ということで、豚骨系の中から『とんこつら~めん黒』(750円)にしました。

久しぶりの毘天さんの豚骨スープを一口。

相変わらず濃厚だけど、以前より丸くなった感じ。
マー油のコクと合わさって、美味しい。
そして、麺は

有名な浅草開化楼の中太麺。
もちっとした食感が美味しいです。
この日は、『チャーシュー丼』(250円)もいただきました。

炙ってあるので、良い香りがします。
ご飯との相性も良いです。
この日は、待ちが出るほど混雑してました。
老若男女が訪れる。
多くの人に愛される店になったね。
これからも頑張ってほしい。
ごちそうさま。
最近来てなかったこちらに来ました。

佐久市の『毘天』さんです。
同じ市内のえびすさんの2号店として今や有名ですよね。
この日は、券売機が故障のため、カウンターで注文。


メニューが若干変わりましたね。
そして、メニューの端を見ると、

太麺がとんこつら~めんや中華そばに対応可能となりました。
嬉しいですね。
ということで、豚骨系の中から『とんこつら~めん黒』(750円)にしました。

久しぶりの毘天さんの豚骨スープを一口。

相変わらず濃厚だけど、以前より丸くなった感じ。
マー油のコクと合わさって、美味しい。
そして、麺は

有名な浅草開化楼の中太麺。
もちっとした食感が美味しいです。
この日は、『チャーシュー丼』(250円)もいただきました。

炙ってあるので、良い香りがします。
ご飯との相性も良いです。
この日は、待ちが出るほど混雑してました。
老若男女が訪れる。
多くの人に愛される店になったね。
これからも頑張ってほしい。
ごちそうさま。