2017年04月07日
煮干し背脂らぁ麺(さくら木)@長野市
この日は、長野でのラーメン食べ納め行脚のため、自転車で長野をうろうろ。
どうしようか悩みましたが、ここのラーメンが食べたくてきました。

長野市の『さくら木』さんです。
昨年初めていただいて、美味しすぎて衝撃的だったことを思いだされます。
レギュラーメニューにしようかと思いましたが、この週限定のこちらが気になりました。

たまには、こってり系のラーメンもいいかなと思い注文。

『煮干し背脂らぁ麺(大盛)』(870円)です。
燕三条系のラーメンを彷彿とさせる一杯。
まずは、スープを一口。

煮干しの香りとさくら木さんのスープが融合して、深い層のスープとなっています。
ちゃんと背脂のコクがスープをまとめてくれます。

麺は、いつもの自家製で細麺。
スープはこってりだけど、それに負けない存在感。
ほどよい茹で加減で、ツルツルしていて美味しいです。
またこの日は『肉高菜丼セット』(120円)もいただきました。

このピリッとした味がご飯ともよく合いますね。
この日もお二人でお店を回していらっしゃいました。
忙しいけど、きちんとした接客。
そして、このラーメン。
少し待っても後悔しない味。
また、食べに来たいお店の一つ。
美味しかったです。
ごちそうさま。
どうしようか悩みましたが、ここのラーメンが食べたくてきました。

長野市の『さくら木』さんです。
昨年初めていただいて、美味しすぎて衝撃的だったことを思いだされます。
レギュラーメニューにしようかと思いましたが、この週限定のこちらが気になりました。

たまには、こってり系のラーメンもいいかなと思い注文。

『煮干し背脂らぁ麺(大盛)』(870円)です。
燕三条系のラーメンを彷彿とさせる一杯。
まずは、スープを一口。

煮干しの香りとさくら木さんのスープが融合して、深い層のスープとなっています。
ちゃんと背脂のコクがスープをまとめてくれます。

麺は、いつもの自家製で細麺。
スープはこってりだけど、それに負けない存在感。
ほどよい茹で加減で、ツルツルしていて美味しいです。
またこの日は『肉高菜丼セット』(120円)もいただきました。

このピリッとした味がご飯ともよく合いますね。
この日もお二人でお店を回していらっしゃいました。
忙しいけど、きちんとした接客。
そして、このラーメン。
少し待っても後悔しない味。
また、食べに来たいお店の一つ。
美味しかったです。
ごちそうさま。