2017年06月03日

とんこつラーメン(白)(中華そば毘天)@佐久市

この日は、仕事場の関係で外回り。

最近来ていないこちらに来ました。






佐久市の『中華そば毘天』さんです。

お昼前に来ましたが結構人が次から次へとやってきました。

もう、人気店の一つとなっていますね。


こってり系がいただきたかったので、こちらにしました。






『とんこつラーメン(白)』(700円)+味玉(100円)です。


トッピングは、チャーシュー・キクラゲ・九条ネギとなっています。


まずは、スープを一口。






こってりの中に、骨感がガツーンと来ます。

以前よりパワーアップしています。

塩分もちょうど良いです。






麺は、細麺か太麺が選べたので、太麺にしました。

もちもちしながらも芯がある麺となっています。


また、この日は平日だったので半ライスがサービスでいただけました。





こちらの辛子高菜と一緒に美味しくいただきました。






ちなみに、冷やし中華も販売しているそうですよ。





少し気になりますね。


毘天さんも今や人気店。
それが接客にも表れているね。
これからも頑張ってほしい。
ごちそうさま。  


2017年06月02日

冷やし中華(日清ラ王)

天気が悪いかと思ったら、夏本番の暑さ。

こんな時はやはりこちらが食べたい。






そう、冷やし中華。

そして私のお気に入り日清さんのラ王の冷やし中華です。


まずは、盛り付ける具材を準備






そして、麺を茹でる。






個人的には、この中太麺が好きですね。


ようやくできました。






ヒ・ヤーシ・チュウカ~(from 店主がお様)です。

酸味が絶妙ながら、この中太麺がたまりません。

これをいただくと、夏だななんて。
もうすぐ今年も半年だなんて。
そんなことを思わせない季節。
少しずつ楽しんでいこうかな。
ごちそうさま。  


Posted by 佐久のコバ at 12:00Comments(0)ラーメンあっさりラーメン番外編

2017年06月01日

今日からのチャレンジショップは

前々からお伝えしていますが明日から2ヶ月佐久市いや長野が誇る豚骨醤油のお店『麺匠文蔵』さんが、長野のチャレンジショップに出店します。






真山代表のブログを見ると、文蔵本店で提供されていない、『赤』『黒』豚骨を提供するみたいです。

メニューは、文蔵らぁめん(全部乗せ)(950円)、らぁめん赤(800円)、らぁめん黒(800円)の三種類となります。

詳細のメニュー写真は、文蔵さんのブログを参照してください。








個人的には、長野の皆さんを羨ましく思いつつ、チャンスがあれば行きたいと思います。

北信の皆さん、この濃厚豚骨をいただけるのは今だけですので、是非とも訪れてください。

権堂ということもあり、日曜日休みはちょっとハードルが高いですけど、食べてみる価値ありです。  


Posted by 佐久のコバ at 17:00Comments(0)ラーメンこってりラーメン長野市

2017年06月01日

オールフリーの懸賞で@自宅にて

この日は、家族が応募したオールフリーの懸賞でお昼。







必ず当たるということで、こちらが当たりました。







カレーセットです。


もちろん最初から作ります。






具材をレシピ通り用意して、レシピ通り作ります。






そして、ご飯と一緒に盛り付けます。





甘い感じだけど、コクと辛さが良いです。

久しぶりにゆっくりカレーを味わえました。


今日から6月。
なんか元気が出てきたよ。
また頑張ろうかな。
ごちそうさま。  


Posted by 佐久のコバ at 12:00Comments(2)グルメ番外編