2017年05月22日

祝・ブログ掲載一周年

タイトルにあります通り、ブログ掲載が無事一周年を迎えられることになりました。

始めた当初は若干ノリで始めた部分もありましたが、始めたことによって色々な方とも繋がりあうことができ、ラーメンの情報をもらったりすることもあり、やって良かったかなと今日思いました。


せっかくなので、この1年を振り返って美味しかったラーメンを一挙掲載したいと思います。


まずは、あっさり系のラーメンから2店舗。





長野市の『さくら木』さんの『鶏塩らぁめん』です。

初めて頂いた時は、その味の深さに感激した位です。


続いて、こちら。





佐久市の『ら~めん繁心』さんの『手もみ中華そば』です。

スープの深さがあって、しっかりコクがあり、麺との相性が良いです。


こってり系のラーメンからは3店舗。






長野市の『ラッキー食堂まとや』さんの『ゴリラー麺』です。

長野を離れてから頂いてないですが、もやしの山とこってり豚骨スープが、自家製の麺とよく合います。






続いて、こちらも昨年オープンした佐久市の『毘天』さんの『豚骨ら~めん(黒)』です。


多少のメニュー変更がありましたが、現在豚骨ら~めんにも太麺が選べるようになりました。

臭みの少ない濃厚豚骨スープがもっちりした太麺とよく合います。


3店舗目は、こちら






東御市の『大幸楼』さんの『とり白湯ら~めん』です。

中華料理店にしては、完成度が高い一品。

しっかりした鶏の旨みが感じられるラーメン。

どこも美味しかったのですが、あえてということで悩んだ結果こちらを挙げました。



今年は、どんなラーメンと出会えるか、そんな気持ちをブログにしていきたいと思いますので、またお付き合いください。