2016年09月05日
今月発売のkomachiは
先月のkomachiさんを立ち読みしていたら、次回の予告を見たらラーメン特集号とのこと。
毎年この時期に特集されていたので、今年もやるとは。

昨年は、たまたま投稿したコメントが載りまして買った日はとてもビックリしました。
さて、今年はどんなお店が特集されるか楽しみですね。
Komachiの発売は、9月25日です!
毎年この時期に特集されていたので、今年もやるとは。

昨年は、たまたま投稿したコメントが載りまして買った日はとてもビックリしました。
さて、今年はどんなお店が特集されるか楽しみですね。
Komachiの発売は、9月25日です!
2016年09月05日
せたが屋ラーメン(自宅にて)
この日は、自宅でお昼ごはん。
そういえば東京に行ったときのお土産があったのを思い出した。

東京ラーメンストレートにも関連店舗がある「せたが屋」さんのお土産ラーメン。
この日は、トッピングがネギしかないので素ラーメン。
中には、スープと麺が入ってます。

これを調理すると、こんな感じ。

節の良い香り。
品川のせたが屋さんで食べるのと、大きく変わらない美味しさ。
さっぱりし過ぎず、ちゃんとコクがあります。
中太麺がよく合いますね♪
せたが屋さんは上田のアリオオープン当時お店がありましたが、1年で閉店したことが思い出される。
当時は、東京のラーメンということで革新的な味だったことを思い出す。
でも、今違和感がないのは長野のラーメンがレベルアップしたってことだね。
すごい、長野のラーメン。
そういえば東京に行ったときのお土産があったのを思い出した。

東京ラーメンストレートにも関連店舗がある「せたが屋」さんのお土産ラーメン。
この日は、トッピングがネギしかないので素ラーメン。
中には、スープと麺が入ってます。

これを調理すると、こんな感じ。

節の良い香り。
品川のせたが屋さんで食べるのと、大きく変わらない美味しさ。
さっぱりし過ぎず、ちゃんとコクがあります。
中太麺がよく合いますね♪
せたが屋さんは上田のアリオオープン当時お店がありましたが、1年で閉店したことが思い出される。
当時は、東京のラーメンということで革新的な味だったことを思い出す。
でも、今違和感がないのは長野のラーメンがレベルアップしたってことだね。
すごい、長野のラーメン。