2016年09月22日
スーパーゴリラー麺(ラッキー食堂まとや)
この日は、仕事帰りで夕御飯。
無性に肉が食べたくなり、長野の「ラッキー食堂まとや」さんへ。

この暖簾に惹き付けられます。
さて、何にしようかと思ったけど、肉をがっつり食べれるメニューを発見。

そう、「スーパーゴリラー麺」(1200円)。
見た目のボリュームが凄そうだったので、麺は200g、野菜は半増しにしました。

やはりすごいボリューム(^_^;)
このスーパーゴリラー麺は、まとやさんの肉系トッピングが全部乗っています。

まずは、豚軟骨の煮込み。
甘めな味付けが中まで染みていました。

続いて、鶏ムネチャーシュー。
柔らかくて、さっぱりいただけます。

最後に、インチキ。
カレー風味の鶏むね肉がカリッとした触感がおいしいですね。

麺は、自家製の中太麺。
滑りが良く、にんにくが効いた豚骨スープと相性が良いね♪
予想通りの満腹。
まとやさん、最近毎週のごとく行ってしまう。
この日も部活帰りの高校生が来てたなぁ。
やはり、美味しいものを安くいただけるからかな。
でも、それ以上になんか元気を貰えるような気がするんだ。
だから、また来たくなる。
ごちそうさま。
無性に肉が食べたくなり、長野の「ラッキー食堂まとや」さんへ。

この暖簾に惹き付けられます。
さて、何にしようかと思ったけど、肉をがっつり食べれるメニューを発見。

そう、「スーパーゴリラー麺」(1200円)。
見た目のボリュームが凄そうだったので、麺は200g、野菜は半増しにしました。

やはりすごいボリューム(^_^;)
このスーパーゴリラー麺は、まとやさんの肉系トッピングが全部乗っています。

まずは、豚軟骨の煮込み。
甘めな味付けが中まで染みていました。

続いて、鶏ムネチャーシュー。
柔らかくて、さっぱりいただけます。

最後に、インチキ。
カレー風味の鶏むね肉がカリッとした触感がおいしいですね。

麺は、自家製の中太麺。
滑りが良く、にんにくが効いた豚骨スープと相性が良いね♪
予想通りの満腹。
まとやさん、最近毎週のごとく行ってしまう。
この日も部活帰りの高校生が来てたなぁ。
やはり、美味しいものを安くいただけるからかな。
でも、それ以上になんか元気を貰えるような気がするんだ。
だから、また来たくなる。
ごちそうさま。