2016年06月07日

どさん娘 望月店①

この日は、親戚が集まるということで佐久の旧望月町にある「どさん娘望月店」へ。




昔からラーメンっていうとここのお店でしたね(^-^)

以前は、先代の親父さんと女将さんが切り盛りしていましたが、今は娘さんとお弟子さんが切り盛りしています。
ちなみに、先代のお二人は引退され、もちろんまだご存命です。
個人的には思い入れがあるお店ですね。


この日はお酒+ラーメンを食べたので、何回かに分けて紹介します。

この4月からラーメンなどで100円値上げしましたが、この店を語るに、まずラーメンを含めお酒も安い!



ということで、乾杯は生大(700円)



久しぶりに、生大のジョッキを持ったら、若干手首を痛めそうになりましたね(-_-;)

つまみは、餃子(300円)




野菜多めの餃子。
カリッとしていて、ジューシー。
ニンニクきつめで美味しい(^-^)

お酒が進んで次は、ハイボール(400円)
良いね♪



ブログの容量でここまでしか、写真が載せられないので、次回に続く!
  


Posted by 佐久のコバ at 12:00Comments(2)グルメ佐久・小諸