2016年06月11日

辛ぶし(ぶしもりやめんめん)

今年は暑くなるのが、早い。
まだ体が慣れていかないですね。

暑くなったら、つけ麺の時期ですね♪

東信でつけ麺といったら、上田の「ぶしもりやめんめん」さんですね。

この日も開店前に着きましたが、すでに数台が先着。
連れがいましたが、何とか座れました。

この店は長野にある「いなせ」さんで修行した店主さんが上田で開店したお店です。
店主さんを始め、女性の店員さんがほとんどで、女性ならではの細やかなサービスが良いですね。
最近になって初めて男性の方が入られたそうです。

メニューを確認。





この日の気分は少し刺激が欲しかったので、「辛ぶし(2辛)」(900円)+「ミニミーツ」(300円)+味玉(100円)にしました。




つけ汁は通常のぶしもりのものに自家製ラー油が入ってます。
辛いんだけど、濃厚な豚骨とぶしの味がたまりません。




麺は、特製の極太麺。
もちもちしつつもしっかりした歯ごたえ。
スープに負けないね。
辛ぶし2辛だと、麺にも唐辛子がまぶされています。
見た目よりはそんなに辛くないです。
でも、kingは食べようと思いません(-_-;)



ちなみにこの店は麺の量が300~600gまで同料金と大食いにはたまらないお店です。
この日は、連れもいたので中盛り(500g)にしました。

この店を語るに欠かせないのが、「肉」ですね。
特にこの日頼んだミニミーツは人気のトッピング。
チャーシュー・角煮・豚軟骨が、一つずつ。
特に豚軟骨はオススメ(^-^)


お会計を済ませたら、レジ横の恒例の飴ちゃんをいただいて、なめながら帰る。
お口直しの甘酸っぱい味。
たまにはこういうのも良いね。
ちょっと現実を忘れられるからね。