2016年06月20日
ばりこて魚介(おおぼし)
この日は、上田をうろうろ。
駐車場の関係で期待せずにおおぼしさんへ。
期待しないで行ったら、意外と停められた。

注文して待っている間の定番
千切りキャベツ。
もちろん無料です。

今日はメニューを見ずに決めてました
「ばりこて魚介」(820円)+大盛(108円)

スープはマー油の良い香り。
味は魚粉と豚骨の味が上手くまとまっている。
旨いね♪

麺は中太麺。
ツルツルとしていてスープとよく絡む。
白ばっかり食べているけど、たまには良いね。
この日は、おおぼしのサイドメニューで好きな「唐揚げ3個セット」(432円)も注文

唐揚げには甘辛いタレが絡まっており、ご飯のおかずとして最高です。
今月の限定は女子向けの一品。
試してみたい方はどうぞ。
おおぼしさんも化粧品会社とコラボするなんてすごいですね。

気付いたら6月も20日過ぎ。
6月が終わると今年も半分終わり。
早いね。
でも、早いからこそ一日を大切にしなきゃね。
そう思うようになった自分は年をとったなぁ。
さて、頑張ろうかな?
駐車場の関係で期待せずにおおぼしさんへ。
期待しないで行ったら、意外と停められた。

注文して待っている間の定番
千切りキャベツ。
もちろん無料です。

今日はメニューを見ずに決めてました
「ばりこて魚介」(820円)+大盛(108円)

スープはマー油の良い香り。
味は魚粉と豚骨の味が上手くまとまっている。
旨いね♪

麺は中太麺。
ツルツルとしていてスープとよく絡む。
白ばっかり食べているけど、たまには良いね。
この日は、おおぼしのサイドメニューで好きな「唐揚げ3個セット」(432円)も注文

唐揚げには甘辛いタレが絡まっており、ご飯のおかずとして最高です。
今月の限定は女子向けの一品。
試してみたい方はどうぞ。
おおぼしさんも化粧品会社とコラボするなんてすごいですね。

気付いたら6月も20日過ぎ。
6月が終わると今年も半分終わり。
早いね。
でも、早いからこそ一日を大切にしなきゃね。
そう思うようになった自分は年をとったなぁ。
さて、頑張ろうかな?