2017年07月29日

佐久しおら~めん(食材工房 光志亭)@佐久市

この日は、休みで車を市内うろうろ。

お昼の時間になり、どうしようかなと悩みました。

望月地域に久しぶりに来たので、こちらを訪れました。






佐久市の『食材工房 光志亭』さんです。

オープンしてすでに数ヶ月ですが、地元のお客さんに愛されるお店となっています。


メニューが、最初と少し変わってました。


















この中から、気になっていたこちらをいただきました。






『佐久しおら~めん』(800円)です。


トッピングは、チャーシュー・メンマ・ささがきネギなどです。


まずは、スープを一口。






あっさりしながらもコクがあります。

胡椒が結構入っていて、全体的には王様中華の塩バージョンといったところでしょうか。






麺は、平打ち麺。

麺は、米粉が使われて、確か笹だったかと思いますが麺に練り込まれています。

もちもちした食感が、普通の麺と違って面白いですね。


奥のお座敷席も解放されたみたいなので、小さいお子さん連れでも行きやすくなりそうですね。


この日も地元のお客さん。
とりわけ年配の方が目立つ。
年配の方でも安心していただける一杯。
これも頑張ってほしいね。
ごちそうさま。